早春に綺麗な葉が目立つ野草。

一見海老根のような葉である、自分もその様なイメージで山から採取してきたがこんな花が咲くとは思わなかった。

非常に地味な花である。











ハッカの花と思ったが葉をつまんで匂いを嗅いで見たがハッカ特有の清涼感のある香りがしない。

昨年もこの場所でハッカの花を見たのだがちがう花のようだ。

調べてみるとシソ科の「イヌゴマ」であった。

ハッカの花はまだ早いようある。

















釣り山公園

ウバユリが咲き始めました。

一関市で管理しているようだが、雑草の刈り取りは業者に頼んでいる。

毎年請け負って居るらしく野草は残してくれる。

秋にはトリカブトなどもちゃんと咲く。







雌花はすでに花の中心に実の成る核の様な物が出来ている。

花の中心にまた白い花の様な物が有りその下には実に成る様な物が存在する。







マタタビの雄花は綺麗に咲くが散ってしまえば何も残らない。

毎年沢山の花を咲かせているが・・・・・・・