私はコストコが好きで
こちらのブログでもたまに
買った物を紹介させて頂いています。
良い気分転換になるので
仕事帰りに寄る事が多いのですが
前橋倉庫店ができるまでは
こんな気軽にコストコに行く事なんて
夢のような話でしたから
今の環境にただただ感謝です!
(そのうち「仕事帰りにIKEA」も可能に
なるらしいので楽しみ!)

今回はコストコユーザーの皆さんが
意外と利用していないらしい(?)
商品保証制度(返品)を
利用してきましたので
記事にしてみたいと思います。
といっても返品をおすすめするわけでは
ないんですけどね。

数ヶ月前、臨時収入があった時に
コストコに行ったのですが
普段よりお金を持っていたせいか
気が大きくなり、様々な物をカートイン。
「これが独り暮らしの人間のカートか?」ってほど
調子に乗ってたくさん購入してしまいました。

その時に買った
「ランガーズ トマトクラムカクテル」 
トマトジュースに
クラムジュース(アサリの汁?)を
加えた製品。
お酒売り場に売っている事もあるそうですが
アルコールは入っていません。
これを使えば簡単にレッドアイや
ブラッディメアリーなどを作る事ができますし
お料理にも使えるとのこと・・・
2015-05-12-18-33-41_deco.jpg
トマトジュースが大好きな私は
「ぉおー!これはいい!」とテンションアップ。
2リットル近くあるボトル2本を購入しました。
(2本セットでした。)

数日後、ビールを準備。
レッドアイにして飲んでみる事に
しました。
ビールに加える前にそのまま飲んでみたら
しょっぱいトマトジュースといった感じ。
ビールで割ったら塩気はちょうどよくなりましたが
飲んでいくうちになんだか
私の苦手な「キムチの素」の匂いを
感じ始めまして・・・
(韓国は好きですが、キムチは好きではない)
魚介風味のクラムジュースの他にも
スパイスやガーリックが入っているので
キムチっぽい匂いがするのは
わかる気がしますよね。
でも、私もいつも参考にさせて頂いている
有名なコストコ商品レビューブログで
これのレビューを拝見した所
誰も「キムチの匂いがする」なんて言ってませんし
「スープを作ったらすごくおいしかったです!」
などというコメントしかなかったので
低評価を下しているのは私だけかもしれません。

原材料を見たら、糖類や着色料も入っていて
だんだん飲む気が失せていってしまいました。
でもまだたっぷり残っている・・・
捨てるのもイヤだし、かと言ってもう飲みたいと
思えないし、この大きなボトル2本をどうしよう・・・

その時、「コストコは返品できるんだった!」と
思い出したのです。
コストコで販売されている全商品に
商品保証制度があって
気に入らない物は返品でき
代金も全額返却してくれるという
ありがたいシステムです。
それが、決して安くはない年会費4000円(税抜)を
取る理由のひとつらしいので
利用させてもらう事にしました。
ネットで調べた所、半分以上残っていれば
食べかけの物でも、まずいという理由だけで
受け付けてくれるとの事。
実際に私の知り合いが返品カウンターに並んでいたら
前にいたおばさんが大きな肉の塊を持って来て
「少し切って食べてみたらまずかったから。」と
返品していたそうです。

トマトクラムカクテルを持って
コストコへ・・・
他のスーパーなどはレシートがないと返品できないと
思いますが、コストコはお買い物履歴が残っているので
レシートなしでもOK。
返品理由を聞かれ、
あとは簡単なサインだけで、お金を返してもらえました。
その時はまだ全額返してくれるとは
思っていなかったので驚きました。
対応してくれたスタッフの方も
感じが良く、その辺りは「さすがコストコ!」と
思いましたね。
でも返品するのは決して良い気分ではなく
申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

その日も商品返品後にまた買い物をしましたが
前回の無駄な買い物を反省しまして、
購入したのは絶対返品する事はないであろう
この3点のみ。
2015-05-13-20-10-00_deco.jpg 
ジップロックの中と大。
そしてブリタの浄水器。
ジップロックはコストコですと
日本のドラッグストアで販売されている量の
4倍ほどの大容量で売っていますが
あれも狭い家だと邪魔になるんですよね。
今回は珍しく日本仕様の普通サイズも
あったのでそちらを購入。

今回、改めて感じました。
やっぱりコストコ大好きです!