みなさま、お元気で過ごしでしょうか。

ブログを放置して早半月近くが経過してしまいました。

わたくしはと言えば、相変わらず疲労困憊の日々が続いています。
最近よく頭に浮かぶのはフランダースの犬のネロの名セリフ
「パトラッシュ、疲れたろ・・・僕も疲れたんだ。
なんだかとっても眠いんだ・・・」です。
ふざけているわけではありません。
本当にこう言いたくなるような心境です。

先日は会社帰り、運転中に睡魔に襲われ
コンビニの駐車場で10分くらい寝たつもりが
1時間以上経っていて驚きました。

しかし、「鼻をほじる人々」なんて記事で更新がストップしているのも
嫌なので、久々にここに戻ってきました。

今日は最近、私が気に行っているお菓子を紹介したいと
思います。

先日、気分転換に妹とコストコに行ってきました。
お菓子売り場でキョロキョロしていたら
おしゃれなお姉さんがカートを押しながらすーっとやってきました。
そして大きな缶に入ったお菓子(あの店に小さい缶のお菓子はないですね)を
なんのためらいもなく掴み、カートに2缶も入れて
またすーっと去って行ったのです。
何?2缶・・・!
突然の出来事に私達はちょっと驚いてしまいました。

そ、そんなにおいしいのかな?
そのお菓子ってのが、このアーモンドロカです!
このお菓子の存在は昔から知ってましたが
食べた事はなかったんですよね。
だいたい私は外国のお菓子があまり好きではないのです。
でもあんなおしゃれなお姉さんが2缶も買うなんて
おいしいに違いない!と私もマネしてさっそく購入。

缶の中にはこんな物がこれでもかって程、たくさん入ってました。
チョココーティングしてクラッシュアーモンドをまぶした
バタークランチトフィーの中にさらにアーモンド。
チョコレートとアーモンドとバター大好物の私が
これを嫌いなはずがありません。

そしてこれを食べていて、ふと思い出したのが
子供の頃によく食べた神田精養軒の「アーモンドピット」でした。
アーモンドピット大好きだったんですよね~。
最近見かけないなぁと思っていたら、2009年に神田精養軒が
倒産してしまったんだそうで・・・

ネットを見たら、アーモンドピットに似ているお菓子があったら
教えて下さいなんて質問も出ていたりしました。
またアーモンドピットを食べたいと思ってる方がいらっしゃるんですね。
そんな方にはぜひアーモンドロカを食べてみて頂きたいです。
1個がアーモンドピット4個分くらいありそうな大きさですが
味は似ていると思います。

私は会社用バッグに2個ばかり忍ばせています。
お昼休み前に1個。
もう1個は仕事が終わって、帰宅時に車に乗り込んだら頂きます。
かなり甘いので疲れた脳が癒される気がします。

アーモンドロカ・・・コストコに行ったらまた買ってしまいそうです。