売れない=ダメですか?
こんにちは。
ベストセラー講座プロデューサー
The 小林靖彦です。
商品が売れない。
売上が上がらない。
「あぁ、、やっぱオレって
ダメなのかなぁ~」
「アタイはもぅ
起業に向いてないのかなぁ~」
、、なぁ~んて思ってる人
めちゃんこ多いです。
たぶんね。
売り上がってない
起業家さんの
10人中14人くらいが
感じてると思います^^;
でもね。
本当にそうなんでしょうか?
わたし。
そうは思わないんですよ。
突然ですが、、
高橋留美子 先生って
知ってますか?
『うる星やつら』
『めぞん一刻』
『らんま2分の1』
『犬夜叉』
など。
ヒット作出しまくってる
超スーパーボンバーデリシャス級の
人気漫画家さんです。
そんな高橋先生。
漫画家をめざしてた頃。
週刊少年ジャンプに
作品を持ち込んだところ。
見事にボツにされてしまいました。
でも、その後
マガジンに
作品を持ち込んでデビュー。
業界を代表するような
大・漫画家さんになったわけです。
つまり、こういうことです。
売れない=ダメ
、、とは限らない。
ただ単に
相手に魅力が伝わらなかっただけ。
もしくは
相性が悪かった
など。
ダメじゃない!
っていう可能性も
ぜんぜんあるわけです。
もちろん
上手くいかない時は
改善したり
磨いたりするのも大事!
でも
売れない=ダメ
、、とは限らない!
ってことを伝えたい。
というわけで
今日の結論。
売れない=ダメ、、とは限らない。
伝え方や
売り方を変えてみようぜ!
案外、ちょっとした変化で
ガツンとブレイクする可能性
ぜんぜんあるぜ。
ほんじゃー、また。
あでぃおす。
From: 小林靖彦