日吉大社公式ブログ「日々よし」

日吉大社公式ブログ「日々よし」

日吉大社での日常や日々のご奉仕についてご紹介いたします♪

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

今年もいよいよ最後の月を迎えましたが

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?


①今月の神事

さて今月の神事のご案内です。

 1日 7:00 月次祭並朔祈祷 東西本宮並びに惣社
    8:30 東照宮月次祭  日吉東照宮

12日 10:00 大絵馬披露  赤鳥居前②
13日 8:00  煤払式    境内各社③
14日 10:00 月次祭    東西本宮並びに惣社
28日 11:00 唐崎神社月次祭 唐崎神社
31日 15:00 大祓式    走井祓殿社④

          除夜祭    東西本宮並びに惣社

 

②大絵馬披露

12日 10:00 干支大絵馬披露 赤鳥居前
日吉大社入り口の赤鳥居前にて

成安造形大学の学生が制作した原画を基にした

来年の干支(辰)の大絵馬を披露します。

(写真は今年の干支:卯)

 

③煤祓式

13日には各ご社殿の内外をお掃除する

煤祓式(すすはらいしき)」を行います。

 

この日より本格的に、お正月の準備に入ります。

各ご家庭におかれましても、お伊勢さまや氏神さまの

お札を新しくお受け頂き、新しい年をお迎えください。



④大祓式

大晦日15時からは走井祓殿社にて大祓式を行います。
半年間の罪穢れをお祓いする神事で、一般の方も

ご予約なくご参列頂くことができます。

是非ご参拝ください。


 

~・~・~・~・~・~・~・

今後ますます寒暖差が激しくなるかと思います。

体調管理に十分気を付けてお過ごしください。

 

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

 

 

①紅葉とライトアップ

境内の紅葉も色付いてきました。

見ごろとなりますと例年23日ごろとなりますが

今年も若干早まりそうです。

 

また夜間には正面参道と、白山宮にて

12月3日まで紅葉のライトアップをしております。

日吉大社のほか、『滋賀院門跡』・『旧竹林院』でも

ライトアップが行われております。

なお、『旧竹林院』は有料、予約制です

 

②境内の様子

先週には講員大祭が行われ

茂山忠三郎社中による狂言『文荷(ふみにない)』が

奉納されました。

 

また昨日(17日)は『表千家献茶祭』が

斎行されました。

 

そして今日18日と 明日19日、23・25日には

滋賀県甲賀市の『土山茶業協会』の方々による

お茶の販売などが執り行われます。

 

③交通規制

11月23日25・26日の休日は

日吉大社周辺の道路において交通規制が入ります。

簡単に言うと 日吉大社周辺道路が

一方通行』になります。

 

当日は各所に警備員が配置されますので、

日吉大社にお越し、又は周辺を

通行される場合はお気を付けください。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~

此れから一段と寒さに向かいますので

どうぞ お健やかにお過ごしください。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

日増しに寒くなってまいりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

①11月神事のご案内
さて恒例の神事のご案内です。

1日 午前6時・・・・月次祭並朔祈祷
   午前8時30分・東照宮月次祭
3日 午前10時・・・明治祭

ここまではすでに斎行されました
 

11日 午前11時・・・講員大祭
14日 午前10時・・・月次祭     東西本宮並惣社
17日 午前11時・・・表千家献茶祭  西本宮


23日 午前10時・・・新嘗祭    西本宮
28日 午前11時・・・唐崎神社月次祭

 

②講員大祭(山王本宮祭)

11日午前11時から『講員大祭(山王本宮祭)』が

斎行されます。今年は茂山忠三郎社中による

狂言『文荷(ふみにない)』の奉納が

併せて行われます。

 

山王本宮講員以外の方でも拝観、拝聴ができます。

(但し座席のご利用はご遠慮ください)

 

また当日は多くの参拝が予想されますので

日吉大社と大宮川観光駐車場の間を

臨時バスが運行します

 

③ご祈祷について

11月の紅葉の色付くころに日吉大社で

『七五三詣』など、ご祈祷をお考えの方も

おられると思います。

 

ご祈祷の受付は朝九時から夕方四時迄です。

そして上記のように各種祭典が行われる場合、

通常の『西本宮』でのご祈祷ではなく、

『西本宮』のお隣、『宇佐宮』での

ご祈祷となります。ご注意ください。

 

なお、ご祈祷の『祝詞(のりと)』において、

日吉大社のすべての神様にお願い申し上げています。

 

④ライトアップ

今月3日から来月の3日までの

夕方5時から9時までは『ライトアップ』を

行っております。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・

鮮やかな紅葉の季節がやってきます

どうぞお健やかにお過ごしください。