お久しぶりです。

下の子は6ヶ月を過ぎて
元気に育ってくれています。


今さらですが、
わたしが妊娠することのできた
不妊治療の病院を発表します!!



【木場公園クリニック】でした。



通院するにあたり、
ネットで色々検索したので
どなたかの参考になればと思います。




途中で不安になることもありましたが
結果的に妊娠出産できたので
木場公園クリニックに通院してよかったです。


待ち時間が長く、
治療費も高額でしたが、
二人目ということもあり、
子連れ専用フロアがあるのは助かりました。


そして技術と実績がやはり良いと思います。

他の病院で4回採卵しましたが、
1個も凍結できませんでした。

絶望な状態の中、
木場公園クリニックで初めての採卵で
2回移植することができました。


1回目は新鮮胚移植で陰性、
2回目は凍結胚盤胞移植で妊娠できました。


院長先生指名でお願いしていて、
初診は丁寧に話をしてくれて
2回目以降はサクッとという感じでした。

こんなに混んでるから仕方ないよね〜

基本的にエコー→診察の流れで
エコーは別の先生で
診察が院長先生でした。

エコーも院長先生がよかったけど
待ち時間がもっと長くなると言われて
諦めました。


でも採卵も移植も院長先生に
やってもらえたので安心でした。


本当に感謝です。


わたしが体外受精をしたときは
保険適用外だったので
高額だったけど
今は積極的に保険適用でやっているようで
比較的安くできるのかな。


無事に妊娠出産できたから
木場公園クリニックには感謝の気持ちですが
うまくいってなかったら
あんなにお金使ったのに、、、
って気持ちになっていたと思います。


そんな感じで
わたしの通院していた病院発表でした。


最後に
胚盤胞と子供の写真を載せます。














↓↓↓↓↓


1年2ヶ月後


↓↓↓↓↓





すごいなぁ。

たまごのときからの写真があるのは
体外受精で生まれた子の特権ですね♡