音楽はまほう✨✨


かわむらピアノ教室の

河邑妃和です


発表会前1ヶ月となりました


ご出演の皆さま


生徒の皆さん

とてもいい感じです💓


もう出来上がっている子も

これからの子達も

みんな,とてもいい雰囲気の笑顔で

レッスンを受けてくださいます


音楽を楽しむ心

みんな身についています💓💓💓


そして,

日々の練習のサポートしてくださったり

アンサンブルで参加してくださる

お父さん,お母さん


日々忙しい中、

子供達のために時間をとってくれて

本当にありがたいです


ピアノの応援

実は、全ての応援につながっています


日々,愛情を感じていると

子供達は色んなシーンで

必ず頑張れます



昨日は,カワイ横浜で

ふーちゃん先生の

わらべうたdeソルフェージュの講座でした


忙しい最中ではありますが

これは外せない‼︎

そんな思いで出かけましたが


桜木町は出口がたくさんで…迷う…


駅から5分の会場なのに

なかなか着きません💦


Googleマップも

駅員さんのお知恵もお借りしつつ


困っていると

楽器店の方からお電話が入り

(多分ふーちゃん先生からのご指示かな)


丁寧に道案内

ありがたし‼︎

やはり,リアルな会話はわかりやすい


その後、

とても楽しく受講させていただき

発表会の気付きから

普段のレッスンのたくさんの引き出しまで

たくさん,学ばせていただきました


おふねはぎっちらこ

神田鍛冶町の

ひとつひばしで

の3曲を柱に


アウフタクト

付点のリズム

転調

即興の両手奏

6重奏のカノンなどなど



学びながら

やっている私たちピアノ講師も

わくわくドキドキ‼︎

とても楽しい🎶

ふーちゃん先生マジック✨


この楽しさを

教室のみ〜んなに伝えましょう‼︎


そして,参加の皆さんと

昨今の子供達事情の話になり

深いところまで😊


皆さんレッスンに

同じあたたかな思いをお持ちでした💓



帰り道 芙蓉の花がまだきれいに咲いていました




最後までお読みいただき

ありがとうございます♪