かわむらピアノ教室のでは
普段教室では
2台のピアノでレッスンしています
1人で弾いた曲に
もう一台のピアノで
ハーモニーを膨らませたり
別なフレーズを足して
音楽を楽しんでいます
その様子をご家族の皆さんにも
お伝えしたいと思い
今回の音楽会は
2台使える会場を見つけて
一年前から予約を入れて
初めて行いました
最初はいつものわらべうたで
手も身体も暖めて💕
ピアノの演奏だけではなく
歌を歌う子
〜とっても綺麗なボーイソプラノ♡
自分で耳コピをした曲を弾く子
自らアレンジした曲を弾く子
バッハコンクールの地区予選で頑張った曲を弾いてくれた子たち(お一人は奨励賞を受賞💓)
卒業式の伴奏に選ばれた6年生の生徒さんは
合唱曲の伴奏を2曲披露してくれました
最後の2台の演奏は高校生2人
エバンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」
こちらは楽譜がなかったので
ドイツ在住の井上栞奈さんにアレンジをお願いしました
最後はみんなでケンハモアンサンブル♫
生徒さんからのリクエスト曲
『おどるポンポコリン』の演奏と
『ともだちになるために』を手話と歌で
いろんな刺激を受けて
みんな、音楽を心から楽しんで
成長していってくれたら嬉しいです💓