千葉市鎌取Studio Smile
かわむらピアノ教室の
河邑妃和です

プログにお立ち寄りまして
ありがとうございます




昨日は近隣の小学校へお招き頂き
6年生を送る会を拝見させていただきました

もう随分前のことですが
息子も、娘も通った小学校

その後もずっと
ボランティア活動を継続していて
時々、いろんな場面で
生徒さんたちのご活躍を
拝見させていただいております

ふと数えたら、20年近くになります(笑)


長い間、拝見させて頂いているからこそ
学校の教育が随分変わって来ていることが
よくわかります

イベントの時には
本当に大きな変化として
感じられます




昨日の会も
大変素晴らしく
大きな感動を頂きました

1年生から5年生まで
それぞれの学年が
6年生への感謝の気持ちを

歌や劇
踊り
合奏等で表現

どの学年も一人一人が輝けるようにと
考え抜かれた
それぞれのパフォーマンスが
素晴らしくて

またそれを見ている
全校生徒の見る姿勢も
素晴らしいものでした


大いに拍手をし
楽しいシーンでは大爆笑
笑顔の溢れる時間でした。


そして6年生が
在校生へのお礼として
演奏した器楽合奏と歌は、
目頭が熱くなりっぱなし


合奏では
マリンバやビブラフォン
アコーディオン
様々な打楽器
リコーダー
鍵ハモ
ピアノなどなど
大迫力の演奏


歌は「栄光への架け橋」

アカペラでハモリもありの1番
2番からは男子生徒の
渾身のピアノ伴奏とともに大合唱

感動の嵐でした



うちの教室に通ってくださる6年生は
残念なことに前日から
急に入院となってしまい
レッスンに来た妹ちゃんが

「お兄ちゃん、
リコーダーの練習頑張ってたのに…」

思わず、
レッスンでピアノ伴奏するから
リコーダーで演奏して
お母さんや妹ちゃんに聞いてもらおうねって
メッセージを送りました

曲は随分前に彼が大好きだった

♫RPG♫

教室のイベントでも
みんなでアンサンブルして
とても楽しかった
思い出の曲でした



帰りに教室に通ってくださる
小さな生徒ちゃんたちに
見つかってしまいました😄










かわむらピアノ教室



小さなお子様から、
,70代のピアノ初心者の方まで
さまざまな年齢の方が
楽しんでピアノを学んでいます

わかりやすく
丁寧なご指導に定評があります

ピアノを生涯の共に
一緒にピアノを楽しみませんか?

お申込みお問い合わせはこちら

dolce.piano1986@gmail.com
📞043-208-4182