判定日前日 | * さんにんぐらし*

* さんにんぐらし*

家族三人 なかよく暮らしています。

判定日前日になりました。
移植当日ちっとも安静にしなかった後悔もあり、ダメだと思います。



前回の自分のブログを何回も見てみるけど、あまり詳しく書いていないし、その当時の手帳だけなぜか見当たらなくて、よくわからないまま過ごしています。
今回は着床出血と思うような出血もなし。
子宮がトクンとする違和感がほんのたまにあるけど、1日に1回あるかないか。




仕事で遅くなるからか、ますます娘は甘えてきて、抱っこ抱っこの毎日。
寝顔を見ては、この子が来てくれただけで幸せなんだよなぁと思い返す。
あんなに毎日怒ったり、イライラしてるけど治療をしなかったらいなかったかもしれない娘。



今日も仕事が遅くなり家に帰ると風呂上がりの娘が玄関に走ってきて、『母ちゃん、大好きよ!大好きよ~ぎゅー』といつもの私のまねをして話してくれた。
いてくれてありがとう。娘の存在に救われています。



年齢的にはまた採卵から出来るだろうけど、やっぱりもうしないかな…。
ただ、薬が無いとろくに排卵もせず、生理もこないのでどうすべきか悩むところ。


後から後悔するのかもしれないけど、二人より一人の方がお金をかけてあげられるのかなと思ったり。
それまで何とも思ってなかった、マイホームにも興味が出てきたり。



陽性判定がもらえるか、には後ろ向きになっていますが、別の楽しみもあったりしています。



これで陽性だったらビックリだけど、期待はゼロなので。
でも、残念でした、もショックだろうな。
明日先生となんて相談しようかなあとずっと考えてます。



とりあえず、明日は仕事を早く終わらせて診察に間に合うようにしよう。