昨日から頭が痛くていたくて。
薬のんで治まって、また痛くなっての繰返し。
たしか、前に低温期5日目からセロフェン飲み始めて数日後
頭痛があって、副作用かな?と思っていたけど…。
副作用じゃない気がしてきた。
毎回、同じ時期に頭痛が起こるものかなあ?
普段から、何かあっても前と比べることなくきていたから
やっぱり私は何気なく過ごしすぎ?


あ。
今日からまた注射が始まりました~

今日はね
針を刺して
薬液入る前から、すんごい痛くて
いたーーー。って
静かーに情けない声を出したら、笑われました

いたいねーって。
イスからしばらく立てなかった…。
針を刺すときって、ほら、あんまり痛くないですよね?
ほんとに痛すぎて…見るからに肩を落として部屋を出たと思います

これからまた、1日おきに注射、来週再診です。
次の注射がこわいー


なんか、最近ね
身の回りでいろんなことが起こりすぎて
それをこなすのに、せいいっぱい。
正直、ベビ待ちどころではないくらいの話もあった。
注射へは行くけど
なんだかベビ待ちとして張り切ってることはない…みたいな。
そんなことなので
なにか質問はないですか?と先生に聞かれても、聞くことすらないという…。
まあ、今は何もないだろうけど、ね。
今のところないです、って即答して
これこそまさに3分診療だったわー

こんなときもあるよね~

なんだかんだ言っても、クリニックには行くし
治療も進めていくつもり。
今気持ちが追い付かなくても
子どもはほしいもんね。
意外とこんなときに授かれたりして

さーて!これからのんびりします

遅い夏休みのはじまりです。
とりあえず、実家に帰ろーっと