今年の8/8で結婚して丸15年が経ち、
16年目に突入した。
おまりーも14歳になるわけである。
調べたところ、結婚15年は水晶婚式というらしい。
キリのいい節目ではあるが今年は夏休みにクルーズでカードを切り、
ポーランド食器祭りでもカードを切った。
しばらくはもう自分の髪を切ることさえ許されないだろう。
ブランクこそあるが、ひよこよさんもブログを書いて5年目となる。
ここで初めて少し夫の話をしよう。
たまにブログにふらっと風のように登場する夫は、ひよこよさんと同い年の現在39歳である。
社会人2年目の春に、友人が紹介してくれたのが出会いであった。
それまで体育会の部活で男社会に揉まれ、
色恋沙汰から滅法離れていた夫は、若きひよこよさんに一目惚れをしたのだという。
そんな夫のごり押しで2人で初めて出掛けた時のことである。
ひよこよさんは、鼻から鼻くそが飛び出ていた。
もちろんわざと飛び出させていたわけではない。
鼻くそが飛び出ていることにひよこよさんは気がついていなかったのだが、目の前にいた夫は違った。
『ひよこよ、鼻くそついてんで。』
夫はそう言うなり、ひよこよさんの鼻に自らの親指を突っ込んで鼻くそを取った。
一瞬の躊躇もなく、自分が一目惚れをした女の鼻に指を突っ込んだのだ。
“この人や”
その瞬間、夫と付き合おうと決めた。
そんな夫と結婚して15年。
日本にいた時、ホワイトデーや母の日などの日には“非日常セット”なるものをくれた。
“非日常セット”とはスナック菓子やプリン、
アイスなどを袋いっぱいに集めたセットのことで、コンビニやスーパーで買ってきてくれるものである。
これが1番嬉しいのだ。
日々の買い物で、食べたいけど買うには憚られるスイーツやお菓子をもらえると小躍りものである。
しかし“非日常セット”が嬉しいのも日本での話。
ポーランドでは“非日常セット”が作れない。
日本の非日常セットのクオリティの高さには到達及ばないのだ。
そんな夫が今年の結婚記念日に買ってきたのはクロワッサンであった。
なるほど、素晴らしい選択である。
パンは間違いない。
ひよこよさんはパンが大好きだ。
クロワッサンはトースターで焼き直してそのままでもよし、
何か具を挟んでサンドイッチにしてよし、
非常に美味しい万能パンである。
しかし夫が買ってきたのは、チョコクッキーが載せられてぺしゃんこになったクロワッサンだった。
その重量、クロワッサンなのに300g。
ちなみに通常のクロワッサンは50g前後である。
非常に重たいチョコクッキークロワッサンを切ってみると、
載せられたクッキーと同量のチョコガナッシュがぱんぱんに入っていた。
これだけで1,000kcalくらいありそうな勢いである。
味は甘い。
チョコクッキークロワッサンというより、
これはもうクロワッサン入りチョコという方が正しい配合量である。
しかし記念日を忘れずに買ってきてくれたことはとても嬉しい。
『おはよう』
と毎朝洗面所で夫が歯磨きしている時に、
ひよこよさんが夫の背中に顔を当てているのは目やにを拭き取っているからだというのも少しだけ申し訳なくなる。
ひよこよさんは感謝の気持ちを込めて、しっかり1,000kcalを体内に取り込んだ。
せめてもの贖罪である。
夫よ、
来年は普通のクロワッサンをよろしくおねしゃす。
**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、フォロー登録などなどがとても励みになっております。
投稿のお知らせやたまに記事を載せるインスタアカウントはこちら↓
こちらもよろしくおねしゃす。