いきなりであるが、恥ずかしさなんぞ野犬にでも食わせて清々しい気持ちで、


自宅の風呂場を公開しよう。





お気づきだろうか。


そう。


シャワーヘッドがないのだ。



今朝、いきなり…何の前触れもなくシャワーヘッドがもげた。





完全に『もげた』という表現が正しい。

ぎゅっとチューブを入れればOKといえば代物ではなく、




もげた。


完全にもう折れているがためにどうしようもできない。



…うちのシャワーの水圧はとても弱く、水がうなだれながらそよそよと流れるだけのものである。

流しても流してもシャンプーが泡立ち続けるほどの水流であった。


『もしかしたらシャワーヘッドない方が…一気に流せるんやないの!?』


そう思い、いそいそと…ちょっとわくわくした気持ちで風呂に入った。






水圧がフェンシングのニードル並みに鋭い。






頭に突き刺さる水圧。
顔にめり込む水圧。
腹の肉を揺らす水圧。




『いやいや、水圧ゆるめればええやん。』

そうお思いの方も多かろう。


その通り、すぐにひよこよさんもそれは思った。

そしてすぐに調整しようと試みた。


が、





ゆるめると何故か水しか出ない。



最強の水圧で温かいお湯を取るか、
優しい水圧で極寒のお水を取るか…




DEATH 
 OR  
DEATH





今週、シャワーヘッドの購入はマストである。


よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
さんからのいいね!やコメント、フォロー登録などなどがとても励みになっております。

気合いを入れて最強の水圧に挑んでお湯を選びましたが、
最強の水圧なもので一気にボイラー内のお湯が無くなり、結局水しか出ませんでした。

DEATH

これからもよろしくおねしゃす。**

インスタグラム『ひよこよさんの世の中くそだらけ。』もおねしゃす。