ニラ。
ひよこよさんの好きな野菜第2位のニラ。
1位はなす。
ひよこよさんは相変わらずニラを探す旅をしていた。
市場、とにかく大きなスーパー、商店。
ニラを探しに探しまくっていた。
でも売ってない。
中華料理店でニラを食べる度に
『どこで買うてるんや…』
と恨めしい気持ちにもなった。
そして子どもたちを夫に託して旅に出る。
【あるかもしれないと思った場所①】
モスクワ大学近くのHotel Korston。
この煌びやかな入り口を入って、右側にある階段を下る。
下った右手に30mほど歩くと…。
お店発見!
韓国系の小さなお店。
レジには一言も発さないお姉さん。
乾麺系やロッテ系のお菓子が所狭しと並んでいる。
今回は小さいサイズの白菜キムチを購入。
ちゃんと切られていた嬉しさ。
味は浅漬け系でそんなに辛味はなく、あっさりとして美味しい!
住所はこちら。
とにかく、
レジのお姉さんがくっっっっそ無愛想。
あとカード機はあるけど、壊れているため現金が必要である。
キムチまた買いに行こ。
そしてニラなかった…。
よろしくおねしゃす。
**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
市場のおばちゃんにニラの写真を見せたところ、
市場のおばちゃんにニラの写真を見せたところ、
『あージュサイ(ニラの中国語)ね!
ジュサイはモスクワにはないよ。
売ってないの。』
と言われました。
いや、絶対にどこかにある。
ちなみにニラはロシアではあまり知られない野菜のため、『ニラ』というロシア語はないのだそう。
野菜を売っている人は『ジュサイ』という中国語でニラを呼んでいるのだとか。
あーニラニラ。
これからもよろしくおねしゃす。**