…まずい。



最近おじさんの話やら家の不具合の話ばかりで、肝心のウラジオストク情報が少ない。


たまには書かねば。



最近、家の近くに韓国スーパーの『GOOD DAY』が出来たとの情報を友人からいただいた。
(ウラジオストク情報と書いておいて、友人から教えてもらった情報…)



ということで行ってきた。


{481DED90-6D5A-49DC-BAC8-5755AB048052}


場所はブグエスの真向かい。
駐車場もあって看板がやたら大きいので、すぐ分かるのがありがたい。
『0階』と書いてあるので地下1階にある。


地下に降りてすぐ文具。

{07593592-1670-4705-BE60-B165C29F1C0A}


ラップなどのキッチン用品、洗剤系も豊富。


{D95161E5-F809-4B6C-9065-E2D6D0196CFE}


今日は量が少なかったけど、いちご、ぶどう、みかん、キウイなどの果物もある。


{B1EB30BA-C3B1-4AFC-985E-8D17C34C62C4}


何がすごいってロッテのお菓子コーナーがすごい。


{18452FA3-EA83-4E47-BA1D-1D81E2CA8C0A}


でも同じものがたくさん陳列してあって、種類がたくさんあるというわけでもない…。
(それでも他のスーパーよりはもちろんある。)



最近お昼ご飯にお世話になっている冷凍食品。
パスタ、ピザ、トッポッキ、チャーハンが置いてある。
最近我が家の冷凍庫にはプルコギのピザが常駐。

{B7CE07CE-C90C-458B-A6A3-C7D85691C072}


アイスコーナーも充実。
1つ50ルーブルほどから(100円)。
長男のためにバニラのもなかをお買い上げ。
(美味しかった。)


{8989B635-4639-4A4F-A3A4-0489CF5D8049}


個人的に嬉しかったのが、シャーベット系のアイスが充実していたこと。
ロシアのはそもそもシャーベット系が少なく、あってもやたら甘かったりする。
なのでさっぱりしたシャーベットが売られていたのは小躍りもの。


そのなかでも今回はこれ。

{61D27212-B5DA-4117-82B5-0A89920E7A2B}


ヤクルト的シャーベット。
しかもセブンイレブンマーク入り。


ヤクルト的×セブンイレブン=信頼。


他には乾麺的なものも充実していたが、なにぶん韓国語が分からないもので…。


でもアイスを買いに、間違いなくまた行く。


たまには(人からいただいた)ウラジオストク情報でござんした。


よろしくおねしゃす。


**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
次回は…『おじさんと次男、雪遊びでわっしょいわっしょい』をお送りします。
(またおじさん…)
これからもよろしくおねしゃす。**