昨日は夫の誕生日であった。
32歳である。


覚えている方がいらっしゃいましょうか…。
ロシアの誕生日の習わしを…。

(ロシアの誕生日→ここだよ。


そう。
簡単に言うとロシアでの誕生日は、誕生日を迎えた本人が職場や学校にて
『私、今日誕生日なんです。』
と言いながらお菓子やピザ、花などのちょいと小粋な贈り物を周りに振る舞うのである。


最初は
「誕生日の本人なのに色々用意せにゃならんのかい…!」
と思ったのだが、いざ自分の誕生日を迎えて周りに手作りのケーキを渡したら
「今日お誕生日なの?本当におめでとう!」
とそれはそれは笑顔で喜ばれ、祝福をいただけた。


自分の身になって、なんて素敵な習わしなのだろうと心から思った。
これは是非とも夫にも味わってもらいたい。

{59763C68-2D4E-4D74-A90A-C143D4444477}



夫の顔入りマドレーヌでな。


{F8DF9370-9481-4CF7-9E40-FBA541D68F16}


可愛く個包装して。


今まで自分の顔をペイントされたマドレーヌをロシア人に配った日本人がいただろうか。


配るところが見られないのが非常に悔しいが、ここは内助の功として黒子に徹したい。


…昨日おじさんが

「今日は夫さんの誕生日らしいじゃないか。
お祝いにペンを買ってきたんで、あとで渡そう。
金運の上がるペンだそうだ。」

と言ってきた。


ひよこよさんは
「素敵!ありがとう!」
と答えたが、ひよこよさんは気づいてしまった。



私の誕生日には、おじさんは何もくれなかったということに。




よろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
もう一度言います。
本当に励みになっておりますねや。
夫は職場から、キツネの本場のロシアン帽をいただきました。
誕生日おめでとう!
これからもよろしくおねしゃす。**