「家族で戻れて幸せ者だー俺は。」



昨日夫が風呂上がりに突然言い放った言葉である。


そう。
その通りだ夫よ。


スーパーに行けばたくさんのお弁当やお惣菜が広がり、薄切り肉が当然のようにある日本に後ろ髪引かれつつ、ロシアへとまた旅立つのだ。


もっとありがたがり、
ひよこよさんを女神と崇め奉り、
自分の顔を鈴木亮平にしてきてからもう一度そう言って欲しい。




というわけで…

帰ってきましたウラジオストク。

{2D36DA40-6370-44A1-9790-D99733D5BF50}


帰りはオーロラ航空、プロペラ機。
ビックサンダーマウンテンを思わせる小粋な揺れ。


{CC58BE5C-C139-400A-815E-A0898A943114}



さてさて。
おかげさまで十二分に充電しました。
長男の七五三もやりました。
近所で長男の『はじめてのおつかい』もしました。
お年玉でトミカを買ってくるおつかいでした。
すべてのものが美味しくて、夫からは『俺の嫁、マライアキャリー』の称号いただきました。



そしてその体重は圧縮袋の中の服を潰すのに役立ちました。


{DBF57F75-9E6F-463B-83D2-4DC993FFC944}


このふた回り大きくなった体で、またウラジオストクの豆鉄砲を食らっていこうと思います。



みなさま、どうかみなさま。

今年もよろしくおねしゃす。



**いつも読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんからのいいね!やコメント、読者登録などなどがとても励みになっております。
もう一度言います。
本当に励みになっております。
遅くなりましたが2018年、明けましておめでとうございます。
これからもよろしくおねしゃす。**