こんにちは。
お菓子量り売りにトングが用意されていない国、ロシアはウラジオストクからお届けするひよこよブログ。
今回はS7航空の機内での話。
成田から2時間で行けるウラジオストク。
簡易VISAを施行するする詐欺で2年以上経ち、先日ついに施行されたものの全くメディアでは騒がれていない。
何故だろう。
唯一の直行便が成田空港だと96番ゲートという最果ての僻地にあるからなのか。
S7航空のCAさんが宣材写真と雲泥の差だからなのか。
機内食のサンドイッチがラスク並みに硬いからなのか。
CAさんがこちらの希望を聞かずにオレンジジュースを渡してくるからなのか。
どれも定かではないが、もっと日本人観光客が増えればいいなと思う。
今回はS7航空に乗った際に見て欲しいもの。
それは、『非常時の案内図』。
よく足元のポケットに雑誌と一緒に入ってるもの。
それがかわいい。
1枚目。
露出は高めな服で登場。
谷間の描写も忘れず、ヘアアクセサリーも洋服同様、赤で統一。
2枚目。
正直これを見ても着方が分からないのはひよこよさんだけなのか。
最後はとにかく足を折ることだけは明解である。
3枚目。