こんにちは。

空港前にあるベンチが結構高めな国、ロシアはウラジオストクからお届けするひよこよブログ。
{C919CB5D-38BB-40D1-82B3-2A75367FFB2C}



さてさて。


昨日ウラジオストクから戻ってきたわけですが。

{59EA5E2A-B354-4138-B975-42DD2C1EF906}


さすがに飛行機は満席で、簡易ビザのおかげか若い方もちらほら見受けられました。


子どもたちも沖縄含め1週間で4回のフライトを、次男にいたっては全て離陸とともに寝るという偉業を成し遂げてくれたので本当にありがたかったものです。



沖縄といえば。

旅行中にウラジオストクの大家さんから、
『今家にいるか?』
という不安極まりない連絡があり。


大家さんからの連絡で吉報などない。


冷蔵庫でも止まったか。
水漏れしたか。
もしくは水漏れされたか。
火事か。
盗難か。


一気に不穏な空気の沖縄旅行。


そしてその『今家にいるか?』の連絡以外は何も連絡がない不安たるや。


そして帰宅。


{3B0E0E14-7B96-441D-BE2F-6EAE1126F0ED}


水漏れしとるやないか。



台風が来るかもしれないから、万が一のことを考えて前回水漏れしたところにバケツとペットシーツ敷いーちゃお☆

って設置していった自分。



自分、神様ちゃうか。




掃除から始まる帰宅の国。
盗難や火事じゃないだけマシだわと前向きになれる国。
バッグに入っている飲みかけの十六茶が一気に神アイテムに変身する国。


それがロシア。


また今日から斜め上から見るブログ、再開である。