こんにちは。

少しアウトなピカチュウを描いちゃった国、ロシアはウラジオストクからお届けするひよこよブログ。

ちょっと眉毛がツボ。



さてさて。

いよいよ差し迫ってきた一時帰国。

と、ともにさらに差し迫るお土産問題。

もう何を買えばいいのか分からなくて家具兼雑貨屋さんにまで行っちゃう。



やだーもうまじの家具ー。
ちょー家具なんですけどー。



アイロン台が可愛い。
これなら日曜日の21時に『やばい。明日Yシャツ必要だわ。』って夫から言われてもやる気起きそうー(起きないけど)。


子ども部屋のソファは夢いっぱい。


食器も可愛い。


若い人に渡すならこういうお土産も素敵かも。




…店が広いわ!!!



そんななかでも心が揺れたのは…



時計。


写真じゃ伝わりにくいですが、時計が本当に可愛い。

これが家の壁でもいいくらい。
雑貨屋営んでたら買い付けするレベル。

ひとつ500〜2000ルーブルくらいなので、お土産、または思い出として買ってもよろしいかと。



いいじゃない。

来客があった時に
『ロシアで買った時計なの』
って言うのいいじゃない。



帰任時(まだまだだけど)の自宅用にひとつ購入。



自分のお土産買ってもーたがな…。



また夫に怒られるわ…。
寝室に隠しとこ。


まだまだ続くお土産の旅。

帰国に間に合うのか。


よろしくおねしゃす。