自分が感じる事。悲しむ事。嫌なこと。

他の人も同じように感じるものだと、

私は、思いがちだったけど、

全然違うんだね。


もちろん、赤の他人なら、

当たり前なんだろうけど、

兄弟、母でも、こんなにも違うんだと、最近、

つくづく思う。


あ、旦那もね。


どうやら、私は、かなり敏感な方みたいで、

いわゆるHSPのようだ。


これほんとに、自慢で言ってない。

出来ればもっと、鈍感でいたい。


いや嫌、なのに、空気を読めなかったり、

うっかり、余計な事を言ってしまったり、

これっっぽっちも世渡り術を学んで無くて。


他人の痛みが、自分の痛みのように、

心に入り込んでくる。

だってほらだから、私って、優しいのよ。

って、言いたいわけじゃ、無い。


皆、そんなもんだと思ってきた。


でもどうもそうでも無いみたいで、私はやはり、かなり、

生きづらい人のようだ。


時々、そんな自分と共感してくれる親がいてくれたら、

少しは、楽だったんじゃ無いかと思う。


だから、こころのある部分が、埋まらないまま。


この歳になると、少しずつ楽には、なってきた。

失っていく感覚が、人より少ないから。