最近、団体レッスンに参加しだした。

ちなみに、関東では、グループレッスンと、

言うことが、多い。


先生となら、先生と、踊れれば、良いのか問題。

まあ、最終的に、望むのは、そこだけど、

私には、まだ、少し頑張れる余裕があるかもだ。


団体レッスンは、

人見知りな私にとって、苦難の場である。

先生と踊る機会が多い私にとって、

抱え込まれる。引っ張られる。

がっかりした表情をされる。

それはどれも、恐怖に近くて、

苦手な人がいるたび、足が遠のいてきた。


そして、時に、先生は、優しく、

そういう場合は、踊れなくても。

しょうがないですよ。

貴女が悪いんじゃない。

と、慈悲の微笑みを、くれる。


最近ではだいぶ、ましになったが、

そもそも、私は、他人に、触れられるのが、

苦手。


関西だと、やたら、肩をはたいてきたり

する人がいるが、苦手だった。


フリーダンスの次の日に、蕁麻疹がでたりした。


じゃあ、やらんでええやん。

やめたらええやん。

って、話しやけど、なんだかんだと、

やめずにきた。 


で又、みないフリをしてきた壁。


ナチュラルと、リバースの時の

回転の違い。

こればかりは、数だと感じる。


初心に戻って、ここを、やりたい。

ってなると、やはり練習相手が、

いてくれたら。と思う。


ここを先生に訴えても、多分、

完璧なリードと、フォローで、

かわされてしまう。


嫌、まあ、ナチュラルターンと、

リバースターン。

だけの、レッスン、してもらおう。っと。

でもきっと、先生は、デモの振り付け

作っちゃいたいよねー、、、。


そんでもって、先に進めないと

いつも、過去、怒られた。


まぁ、今の先生優しいから、

大丈夫かなあ?