もう、あの子が、逝って三か月以上。
秋風の冷たさが、少しずつ忍びよるたび
寂しさが、舞う。
舞い落ちる先が、あったり、無かったり、、、
あの子を、見送った夜、眠れずに、
何度も、トイレに行ったり、
飲み物を、飲んだりしてると、
次男が起きてきた。
ごめん。おこした?
嫌、寝てない。
そうかあー。
腹減った。
普段は、夫婦二人。
すぐに、食べれる物もない。
マッ◯でも、食べに行こうか?
と、聞くと、行くと。
ほんとは、お腹なんか、減ってなかったんじゃないかなあ、、、
次男は、気持ちの持って行き場に、困って、
空腹と、言ったんじゃ無いかと、思う。
午前三時、まだ寒く、明けてない道を、
親子で歩く。
きっとこんな時間だし、
店は、だれだれで、食べものも、
出てくるのに、凄く時間がかかるんだろう。
なんて、勝手に、思いながら、店に着いた。
店は、昼と変わらないくらい、活気があり、
綺麗に、清掃されていた。
頼んだ、ナゲットは、熱々で、
まもなく、出来てきた。
クルーは、きびきびと、働いていた。
それを、見ながら、
何だか、凄いなあーと、思った。
私達は、たまたま、こんな時間に、
わけありげに、訪れたけど、
ここで、こうやって、日常を、
午前三時に、働いて、生きてる人がいる。
次男と、二人で、
このナゲット、めちゃくちゃ上手いなあー。
今まで食べたなかで、一番やなあーと、
食べた。
あの子を、思い、哀しい時は、
あのナゲットを、思う。