晩酌を辞めて、3カ月。

思ってたほど、爽快、頭脳明瞭というわけでも無く、

元々、二日酔いになった事もなく、

何なら、飲んでた方が、快調やんくらいに思いはじめてた。

 

それが、昨日、ダンスレッスンで、

9時ごろ映画を観ながら、寝落ちしてた。

晩酌以外で、寝落ちなんて、もう、スキーに行った大昔くらい。

 

はっと、10時くらいに目が覚めた時、

晩酌後の中途覚醒時のような

何とも言えない、嫌あな感じが全くない。

身体中が冷たくて、重くて、息苦しい感じ。

どうにも耐え難く、起き出す事もある。

 

この中途覚醒さえ無ければ、他にこれというマイナスは、無かった。

でも、本当にこれが、もう何とも言えずいやあな気分だったんです。

 

で、

晩酌中は、気分も高揚するし楽しい。

これを失った私は、あー楽しみが、何も無い。

って思ってたけど、

何も楽しみのないと思ってた日々から、いやあな気分が除かれてる。

 

これをプラスマイナスすると、

フラットにつまらないと感じてた日々が、

底上げされ、楽しいとまでいかなくとも、

おちついてる。

 

感情の上がり下がりがあっても、

晩酌を選び続けてきたけど、

3カ月経ってみて、穏やかなフラットな日々が、

嬉しい。

 

そして、ウオーキングとダンスが、楽しいをくれる。

 

まあとりあえず、まだ、続けるかなあ。