旦那に、退職したら、北欧に行こう‼️って、言ったら、

寒い所は、嫌だと言われた。

じゃあ、ニュージーランドは?

 

と、言ったら、考えとく。と言われ、

あーでも、これじゃ駄目だ。

旦那に合わせてたら、本当に自分のやりたい事じゃ無くなる。

 

ふーーーんと言いながら、

一人ででも、行こうと内心決める。

 

 

で、昨日は、ダンスに行った。

ワルツと、タンゴ。

ルーティンは、決まってない。

それってやっぱり面白い。

 

どんな時にどんな風に男性がリードを仕掛けているか。

何か気を利かせようと、先んじると、

おかしな事になり、それを先生が、カバーしてくれる事になる。

じゃあ、自分は、自分の道をひたすら歩いてれば良いのね。

と、以前に思った事もあったけど、

それじゃ、やっぱり、鈍感な女子。

あーでも正しく歩いてるのなら、それで良いのかも?

 

時々、ひょっいっと、相手の道を邪魔してる。

 

今の先生は、歴代の先生の中で、比較的身長差が、少ない。

これもやはり重要な気がする。

 

今の先生は、びっくりするほど、気取りが無い。

自然体で、ほっとして、ダンスで、グッときて、

気がついたら、パッとおわってる。

 

まるでひだまり。

 

こんなダンスの日々も良いなあー。

久々の、🐤よしよし