今日、老健を、旦那と見に行ってきた。
凄く明るくて、談話室などでも、何人かの人が、
利用してらした。
今の施設では、いつも誰も使っていない。
会いに行くたびに弱っていく義母。
圧迫骨折をした後も、なんとかベッドから、
起きようとしてたのに、
もう、身体が、ふにゃとして、
全く、自分で起きる気がないのが、わかる。
このままだと、本当に、すぐに寝たきりになるよなあーと。
天気の良い日も、外の景色に触れる事もなく、
薄暗い部屋で、ぼんやり天井を見てる。
旦那が、日に何度も電話があると、愚痴るけど、
電話があるうちは、まだ良いよ。と、返す。
電話をする気力があるって事やから。
老健は、ナースもドクターも、介護士もいて、
リハビリもきちっとしてくれるし、
今のサ高住よりも、義母に、ずっと良さそうだけど、
病院が、大嫌いな義母にとって、病院色が、強い事。
携帯がNGな事。
これは、大きいなあ、、、。
今の義母にとって、携帯は、命だもんなあー
なかなか、難しいですねー。
レッスンは、パートナー先生に受けた。
男性の胸に手を当てて、くぐるふりつけも
ちょっとした仕草で、女性っぽさがでた。はず。
後、スカート裁きを、教わって、これで、
女性っぽさが、出た。はず。
セクシーは、捨てました。
だって、元々、自分がそう言われる事を
嫌ってたのだから、今更、この歳でーーーです。
でも、夏までに間に合うのかな、、、
先生も忙しいし、、、私も、介護が、気になるし。
デイサービスに、一日おきに行ってくれるなら、
引き取るのもありかなあ、、、
とか、こりもせず、考えたり、、、。
で、はい。寝れなくなってるんですねー。
でも、悩むって、良い事だと思うんです。
色々、悩むことで、答えがみえるわけだから。
そのうち悩み疲れて、、、それも答えだし。
割り切れない限りは、もうちょっと悩んでようと、
思うのです。
ダンスに対する、キャパが減ってるけど、
もう、ちょうど良いのかも。
一時、寝れなくなるくらい悩んだ。
でー、つまりは、こんなもん。
ダンスだけは、悩んでも、上手くならんって
わかったけど、
まあ、誰でも一度は、ものすごーく悩む時期があって
一皮剥けて、進むのか、やめていくのか、
するんじゃないのかなあー
知らんけど‼️
昔、母との確執で、
カウンセリングを受けてた事があったんだけど、
私は、毎回、毎回、壊れたテープレコーダーのように
同じ事を言い続けた。
しばらくして、言い方は変わっても、同じ内容を
言い続けた。
で、もう、あまりに同じ事を言うのに疲れた。
そして、どうでも良くなりはじめた。
まあ、今でも、どうでも良くはなってないけど、
少しは、そうなった。
だから、同じ事を繰り返し、考えてしまう時は、
それで良いのだと思う。