昨日、旦那と施設に、行ってきました。
しきりに、おしめの中のパッドを気にしてる様子で、
気持ちが悪い。なんで、こんな事されたんやろう?
と、、、
退院してきた時は、念のためのリハビリパンツを履いててもらいます。
という話だった。
自分で、トイレに行く気も満々やった。
何より、着替えさえ、旦那の前で、しない人だったのが、
旦那の前でも、しきりにおしめを気にして、
手をいれる、、、。
あっと言うまに、寝たきりになる人を見てきたと、言ったものの、
自分の身内を目の当たりにするのは、辛い。
ほら、私が、言ったとうりやん!って、なって欲しくなかった。
お義母さんは、違ったねと、なって欲しかった。
毎日、時計だけを見てるの。
こうやって、我慢して、ここで、いるのが、私の仕事。
もう早く、あっちに行きたい。
このまま、寝たきりになって、何もわからなくなった方が、
誰にも迷惑がかからないし、私も楽だわ。
それでも、しばらくたつと、少し元気が出てきて、
持って行った、コーヒー飲んでくれた。
こんな時間があるなら、もうちょっと頑張れるわと、、、
旦那に無性に腹がたった。
親にあんなこと言わせて、平気なの?
もう、もう、もう、
時間が無いよ?もう遅いかもしれ無い。
たった、1週間で、こんなだよ?
施設側が、悪いんじゃない。そもそも、自立が、条件なんだから。
ヘルパーさんは、その時、その時で、変わるみたいだし、
15分単位で入ってるようなので、雑談したり、
会話したりは、難しいみたいだ、、、。
家の近くの老健が、ひと枠空いてるようだ、、、。
本当に懲りない🐤
でも、自分がね、思う事を、
やっぱり、できる範囲でやりたいと、思う。
これは、自分の為だ。
自宅介護は、🐤だけでは、無理だけど、
老健との、両方なら出来るかもしれない。
お義母さん、私の為に、そんな寂しいまま、
お父さんのところへ行ったりしないで下さい。
偽善でも、なんでも良い。
思うんだから、、、。