一応、旦那は、義姉と話をしたようだ。

 

義姉

残酷なようだけど、おむつと、車椅子の方が、

世話をする方も楽だし、ウロウロされるとその方が、大変。

良かれと思って、私と、長男宅(ひよこの家)で、引き取ったけど、

それが、混乱を招き、認知を進めた。

 

ひよこ

確かに、それで、認知が進む要因になったかも知れないけど、

じゃあ、ひとっりきりで、施設で、いても進んだかもしれない。

多少のリスクがあっても、毎日が、楽しい方が、

静かに、車椅子で、長らえるより、

良いんじゃ、、、

 

静かに、、、後の言葉は、飲み込んだ。

 

🐤なら絶対そうだ。

単に、命を長らえるより、子ども達といたい。

 

義姉

母は、どこにいようと、文句を言う。

帰りたいと言う。

自分は、もっとひどい暴言を吐かれてきた。限界。

 

これ以上、旦那と旦那の親のことで喧嘩をするのは、

もう馬鹿げてる。やめよ。

 

そして、🐤は、切り替えがはやい!

良いじゃないの!これからは、自分の為に時間を使えるんだから‼️

 

股関節ー、股関節ー

しっかりほぐして、使えるようにしていこう。

昨日は、ファンクショナルトレーニングを受けた。

 

使える身体をつくる。

量より質のトレーニング。

ニーアップも、膝を抱え、そのまま、一分くらい立つとか。

 

そういう動きが、生涯使える身体をつくる。

らしいっす。

 

さあー今日も、ルーシーダットン行こうっと。

 

🐤の介護辺は、これにておしまい?

まあ、頭をきりかたいから、あえて、そう言います。