義母の入院は、長引きそうです。
一時は、覚悟をしなきゃいけないような、事も言われてたけど、
食事も取れて、看護婦さんとの会話もあるようです。
それでも、パルスオキシメーターの数値は、
あまり良くなっておらず、まだまだ予断を許さないようです。
今の病院は、救急指定病院なので、
症状が、完全に改善されなくても、ある程度落ち着けば
出なければ、いけないようです。
入院の間に、ますます認知は、進むだろうから、
義姉的には、もう完全介護の施設を、
退院後には、考えてるみたいです。
認知が進むと言っても、忘れる事がふえても
目の前の事の会話が成立するなら、
それで良いと、ひよこは、思ってる。
暴言、暴力、妄想、でっちあげ
が、はじまったら、もうお手上げだろうが、、、
でも、今回の事を通じて思ったのは、
病気を持ち込んだのは、旦那だったけど、
もしも、🐤だったら。
義姉の家で、義母が、ギックリ腰にもなったみたいで、
それがもし、🐤の家だったら、、、
凄く責任を感じる。
それを考えると、やっぱり怖い。
もう、施設におまかせするのが、良いのだろうなあ、、、。
まあいずれにしろ、🐤ひとりでは、背負え無いのだから、
しょうがないよねーーー。
うーーーん、、、