義母、入院しました。
手術しか、ないようですが、もうそれに持ち堪えれる体力が、
無いみたいです。
入院してからせん妄もでてるようで、
携帯電話も、ルールが、守れなくて、
取り上げられてるみたいで、
心配です。
治療は、特に無く様子見で、入院みたいなんですが、
だったら、退院させてあげたら?
と、旦那に、言いました。
そうは言っても、私だけでは、無理なので、
兄弟3人の分担と、公的サービスを受けながら。
ただ、、、兄弟的には、
このまま、入院させとく意向のようです。
病院や施設で、夜間の人手が少ない所は、
介助があれば、トイレにひとりで行ける人にでも、
本人が、しんどいと訴えると、簡単にオムツをするのを
見てきた。
認知はあったものの、多少の介助で、トイレも入浴も
できていたのに、
退院する頃には、どうなるだろうと、思うと、
やりきれない、、、。
話すら出来ない状況なんて、、、。
私が、がっつりみれるわけじゃないし、
それこそ他人の私が、口を出すことじゃ無いのだと、、、。
でもなんか、ほんと、やり切れないなあー。