えっとー

3回くらいルーティン飛びました。


たった1分半で、3回ってねー。

今まで、せいぜい一回くらいは、ありましたが。


いかに、リードに助けられてきたか、、、。


サイドバイサイドから、別々の動きをするところ、見事に、不安になり、とびました。


一か月くらいで、仕上げたから

やはり、身体が、覚えてるなんてなくて、

どんなに、録画みてても、駄目ですね。


一夜漬けが、駄目なのと、同じですね。


良かった点は、自分なりに、笑顔を、

作れた事。

不安になって先生を見るときも、不安げに

見るんじゃ無くて、楽しくて、みましたよ、

って感じで、見たこと。


もちろん、これ、動画でみたら、

そうは、うつってないだろうけど。


間違っても良いから、思い切り踊りたい!

とは、言いましたが、

実際、3回もとんだのは、不甲斐なかったです。

そうは、言ったものの、何とかなると、

たかをくくってたんでしょうね。


私が、先生をみると、必ず見返してくれて、

ニコリと、微笑んで、

大丈夫、落ち着いてと、言ってもらってるようで、リカバリーしました。

あっ、つもり、、、。


ただ、ルーティンをおうんじゃなく、

思い切り踊ろうって、思ってたぶん、

思い切り、踊れた部分は、あったかなあ、、、


しかーし、本来、ルーティンは、最低限、

覚えてて、なんぼ、、、

かなあー


でも、凄く楽しかった。

こんな素敵な先生の笑顔と、踊れるなんてーって。


会場は、教室のレッスンって、

思い込む事にしてて、だいたい、客席の少し上

あたりをみて、踊ってました。


踊り終えて、先生に、

ありがとうございました。

って、ご挨拶して、本気で、はけそうになって、


皆さまにも、ご挨拶と、言われ

はっと我にかえり、ご挨拶しました。


先生、実は、びっくりだったよね。


舞台で、先生に深々と挨拶して、

帰ろうとする🐤


ここは教室、これはレッスンって、

自分に、言い聞かせすぎ😅


はあーーー、あはは🤣


という事で、おしまい。