やっとね、後二週間で、指のピンが外れる。

なんでだか、朝、起きると、悶々としてて、

ダンスの事を思うのもちょっと、しんどくて、

なのに思わずには、いられない。

 

もう、動かないから、散々太ったし、

元々、太ってるのに。

 

ダンスしないと正直、本当、財布からお金減らないのよー。

だったら、もういいやんって、何度も思ったのに、

ぽっかり穴が空いて、

寂しくて、苦しい。

 

緊急事態宣言で、ダンスが出来なかった時は、

先生、恋しさなのかなあーと、思ったけど、

それは、今は、女性の先生だけど、

ある。

 

お顔だけでも、見れればって、

思って、教室に伺った。

海外で、いらっしゃらなかったけど、

LINEを頂いた。

 

ずっと昔、病気で、ダンス出来なかった時も、

先生が、近所に住んでらっしゃる時があって、

ふらりと出逢えたら、なんて、思って、

先生の家の近くを散歩したりした。

その先生も女性。

まるで、ストーカーじゃんって、ちょっと思った。

 

ダンスが無いと寂しい。

それは、どこからくるのかな、、、。

自分の頭と身体と、音楽を使って、

誰かと繋がれる事が、🐤の欠落部を、あたためてくれるのかな、、、

あたためてくれるだけで、埋まりはしないけど、

ダンスをしてる間は、古傷が、痛まないのかも、

しれない。

 

ダンスが無いと苦しい。

それは、どこからくるのかな、、、。

それは、見えてもない、おきてもいない、不安におしつぶされそうになる

からかな。

だったら、見えてるお相手と、見えてるステップと、聞こえてる

音楽に夢中になって、時を過ごした方が良い。

 

まずは、パーソナルトレーニングで、体力を戻して、

ダンスを再開しよう‼️