スタンダードは、嫌いじゃ無い。
むしろ、最初は、スタンダードからはじめて、好きだった。
特にワルツが大好きで、、、
🐤が、リードを待って踊ってると思ってたのは、
ただ、運ばれてるだけだった。
そのくせ🐤は、シャドーもよくしたので、
運ばれようとしてるわりに、
脚は自分で着く場所を決めてる、、、んじゃ無いかなあ、、、。
スタンダードが好きで、ラテンは苦手だった。
でもラテンは少しでも若いうちに身につけたいと、
比率は、ラテンを、多くしてきたし、
ラテン専攻の先生との出会いが、多かった。
ずーっと地元で同じ先生で、スタンダードは、習ってたので、
そんな事、気づきもせずに、
そこそこ平和に楽しく踊ってた。
でも、それを知らされてから、すっかりスタンダード恐怖症に
おちいってる。
くそ〜ニャロメ〜(ふる)と、思いつつも、男性と、
踊るのが怖い。
そうじゃ無くても🐤は、他人に触れられるのが苦手。
スタンダードの先生に慣れるのには、随分かかる。
ゆえ、同じ先生にしてた。身長も近く楽だった。
何を、思春期の中学生みたいな事を言ってるのか、、、。
それでも、そう思い知った時のショックは、今も消えない。
じゃあ?どうすりゃあいいの?どうすりゃあ良かったの?って。
ラテンは、リードの受け方が、少しずつわかってきたし、
ラテンは、シャドーも、プラスになると思う。
決して好きなスタンダード、、、
これから先、どうすっかなあ〜