座ろうとするときに、激しく痛みが走るので、

昨日、注射を打ってもらった。

その痛みがいつくる?いつくる?

って、思うのが辛いので。

 

注射は、大嫌いで、できる限り打ちたく無い方だけど、

思ってたほど、痛くなくて、

これは、さっさと打つに限るなあ〜と、思った。

ワンのために、寝込むわけには、いかないしね。

 

整形外科、最初に行ったのは、

この辺りで、一番、有名で、本も出してる人。

そんなに有名になる前に一度、行った事があったが、

印象は、良かった。

 

2時間待たされて、レントゲンを撮って、

痛いところは?言われ、

右腰あたりを触りながら、でも、今日は、股関節の方がより痛むかも

と、言うと、

何処が痛いか聞いてる。何処?と言う。

どっちも痛い。後、太ももの外側も痛いと言うと、

 

ちらっと、レントゲンを見て、患部にもふれず、

腰痛体操の冊子を渡され、1週間後にリハビリに来いと言われた。

 

この痛みで、誰が腰痛体操出来んねん‼️

1週間後って、もう治ってる頃や‼️

 

あのね、今時、大学病院の偉〜い御先生様でも、

私、何々と申します。と、名札を差しながら📛

長らくお待たせして、申し訳ありませんでした。

寒いですね。

さて、今日は、どうされましたか?

 

くらい、言ってくれるのに〜。

 

本出したからって、テレビ出たからって、

なんやねん。地域医療を、大事にするんやないのー?

二度といかん。レントゲン代返せーと、思ったよー。

 

でー、速攻、他の病院に。

実はそこ、ネットの評価悪かったけど、

近所の人のすすめで、行ったんです。

 

ちゃんと、腰や脚に触れながらって、

あたりまえだよね?

ブロック注射をしてもらい、

今は、痛みが引いてます。

 

じわじわ腹立ってきて、評価を

ネットに書き込んでやろうかと思ったけど、

狭い街の事、いちいち書き込まなくても、

あんなんだったら、すぐに患者、減るわ!

と、やめた。

 

まあ、すでに近所では、良い噂なかったけどー。

 

ネットの情報だけでは、あてにならないですねー。