なんでか、今日?も、昨日と同じような夢をみた。

結構、トラウマ化してるやんと、思った。

で、4時から起きてる。

 

4時は、そんなに辛くない。

2時3時は、ちょっと辛いけど。

早起きしたと思えば、すむ。

 

結局、脚を開いてるか、閉じてるかしか

無いわけだから、

脚を引き寄せるって、作業が一番、重要な気がする。

そのためには、軸足が、lいかにストッパーの役割を

するかだと、思う。

 

夢の中で、🐤が語る。

 

これは、実際にひよこが今、思ってる事。

 

何故か、ボックスを踏んでみろと、

🦢が、言う。

ほら、違うでしょ?

みたいな事を、言われる。

 

何が違うかわからない‼️

ところで、目が覚めた、、、。

 

ボックスって、ワルツのじゃ無くて、

ジャズダンス系のやつね。

 

誰かが夢に出てくる事なんて、最近ほとんど無かった。

のに、、、。

 

そんなに好きやったんかい?

と、自分で思ってみるけど、、、

なんか違う気がする。

 

何度かここで書いてたけど、

🐤は、先生に対して、推し?って、感覚は、全然無い。

 

じゃ、あの時は、苦しかったけど、充実してて、

振り返れば、楽しい時だった?

それも違う。

 

関東を離れる2週間前くらい、毎日のようにレッスンを、

受けてた。

でも、ただただ、沈んでいくばかりで、

多分、良くなったと、言われた日もあった気がするのに

何も、耳に入らなくなってた。

 

元々、自己肯定感の低い🐤にとっては、修羅場だった。

 

どんな思いで、🐤がダンスをやってきたか、、、

そんな言葉を、吐き出した、、、ような、、、。

なんて恥ずかしい事を言ってしまったんだろう

それにしても、微動だにしない所は、さすがプロだと、

思ったけど、今にして思えば、ダンスをやってる人はみな、

どんな思いで、やってる。

 

トッププロと言われる人は、それこそ、命がけで、

やってきてると思う。

 

🐤は、、、

その命懸けの輝きに、焦がれてきたのかもしれない。

 

生きてるのが辛かった日々。

ゾンビみたいに生きてた日々。

 

そんな🐤を、その輝きが、現生にとどめてくれた。

 

命をかけて踊ってる。命を削って踊ってる。

 

そういう踊りに🐤は、惹かれる。

 

なーんだ、🐤よしよしやん。

まとめは、ありません。はい。