長兄から、電話があった。

母の事がわからなくなったと言う。

次兄に長兄の文句を言ってるらしい。

 

母に電話して、話してみて欲しいと、、、

🐤は、はじめて、母との確執について、

話した。

長兄は、凄くびっくりして、絶句した。

 

母から、一度もそんな話は、聞いた事がなく、

仲が良いとは、思わないまでも、

普通の母娘だと思っていたと、、、。

 

その割に、🐤が、母に寄り付かないのは、冷たいと思っていたと。

 

🐤は、🐤で、

母が、長兄は、財産目当てだと言ってると、次兄から聞いて、

そうなのかと、思ってしまってた。

 

長兄とは、7つも離れているので、接点は、ほとんどなかった。

 

長兄は、いつも人の中心にいて、出世も早かった。

母は、いつも他人に長兄の事を自慢してまわってた。

 

自慢の息子として育った長兄に、見えてた母。

ネグレクトに近い状態で育った🐤に見えてた母。

同じ人間なのに、こんなにも違う。

 

そして長兄は、生まれてはじめて、母の違う顔を見た。

 

なんで、あんなふううになってしまったんやろう?

歳のせいやろうか?

 

次兄もある日言った

 

🐤に対する母の態度は、酷いと思った事はあるが、

自分にとっては、良い母なんだ、、、。

 

それを聞いた瞬間、🐤は、母だけで無く、

兄も失ったと感じた。

 

 

長兄に、もしも何か手が必要なら、いつでも貸すよ。

病院の付き添いとか、、、

でも、話はしない。

 

🐤は、やっと、母を求めなくても生きていけるようになった所だから。

と、言った。

母は、いつも嘆いていた。

女の子を産めば、もっと自分の気持ちに寄り添ってくれると思ってた。

と、言った。

 

🐤は、その言葉が、悲しくて悲しくて、

必死で、母の愚痴を聞いた。

でも、幼い女の子に、女の気持ちなんてわかるわけない。

 

それに🐤は、全然、女子っぽく無い。

 

ハハさん、貴女の人生は、ちっとも悪くないんだよ。

むしろ、人も羨むようなものだと思う。

それでも、不幸せだと感じるのは、

本当に不幸せだ。