平日、お酒を控えるようになって、
1キロ減った。
まあ、3週間で、1キロだから、めっちゃスロー。
でも、食事は、そんなに我慢してないから
まあ、そんなもんかあ。
糖質を控えると、
脂質が増え気味。
で、糖質を制限すれば、
バターや、マヨネーズ、唐揚げなんかは
全然、オッケーとか、あるけど、
🐤的には、それは、ダメー。
数々のダイエットをしてきて言えるのは、
ダイエットに王道なしだ。
バランスよく食べ、バランス良く動く。
それに尽きると思う。
糖質を減らせば、一時的には、痩せるが、
必ずゆり戻しが来る。
ある日、猛烈に白くて、もっちりしたものが食べたくて、
うおーーーと、食っちまう。
白米、うどん、餅ーーー
1キロや、2キロ、一瞬で戻る。
でも、その、うおーは、
意志の弱さでも、根性の足りなさでもなく、
ホルモンのさせる技らしい。
人は、ホルモンに逆らうのは、至難の業らしい。
で、今は、
朝、昼は、普通に糖質を取るが、
夜は、出来るだけ、減らす。
1ヶ月に1キロ、
確実に落として行けるのがベストだけど、
これもなかなか難しいのも知ってる。
意識としては、2キロくらいを目指してて
減らない時も必ずあるから、
ちょうど良いくらいだろうなあ。
糖質を減らす事を、
脂質で、満足度をアップしてきたが、
そこも、なんとか、工夫しよう。