やっぱり楽になった。

🦢とのレッスン。

 

いつからか、🦢の教えてくれる事、🐤は、何もできない。

とか、🐤は、🦢を、がっかりさせてばっかりだとか、

🦢と、もっともっと伸び伸び踊りたいとか、

 

心の中は、自己嫌悪と、辛さと、欲で、

ぐっちゃぐっちゃだった。

 

段々、自分が憎い、ダンスが憎い。

 

で、もう今は、書いてらっしゃらないブログだけど、

 

社交ダンスを踊る上で、

踊り辛い理由は、色々あって、

思いいいれが強くなると、踊りづらくなる。

って書いてるのを読んでて、はっとした。

 

🐤は焦っていた。

ここにいれる間に、さすが、🦢が教えた生徒だと言われるように

学んでおきたいと。

 

なのに、何で🐤の気持ち、わかってくれないの?

と、苛立ったり、悲しかったり。

 

 

社交ダンスは、独りの決まった人とだけ踊ってても、上手くなれない。

これが、10年わからずにきた。

 

良いリードというのは、皆同じだと思ってた。

 

でも、人だから、やっぱり全然違う。

 

過去の🐤は、リードをしてもらってたんじゃない。

ナチュラルたーんですよ?

わかった?右足後退、出来るかなあ?出来たら左足?

出来たねー、でもちょっと遅いから、運んどくねーーー

みたいな?感じ?

🦢に指摘された時は、目の前が真っ暗だった。

 

🦢、🦢、🦢って、

執着を減らしたら、逆に、踊るって事が少し見えてきた。

 

少しでも🦢の踊りに近づきたいと思いすぎる思いが、

🐤を、縛り付けてた。

🐤呪いをかけてたのは🐤。

呪いを解けるのは、王子様ではなく

🐤自身だった