地元帰りが、延期になった。
ひょっとしたら無くなるかもらしい。
散々、地元の友人にも連絡して、盛り上がった後だ、、、
ここでの暮らしも慣れてきてたので、
最初は、帰る事がショックだったけど、
家もある事だし、
すっかり帰る気満々だった。
ダンスは、ダンスで、届かない夢を見てるだけだし、
健康のためなら、フラメンコと、スポーツクラブで充分だと、
思いはじめてた。
社交ダンスの醍醐味は、デモだ。
🦢と、プロのような振り付けで踊る。
夢の3分間。
何故、この世界に🐤が、なじめないのか
最近わかった。
🐤は、HSPだからだ。
これって、いっとき流行ったPTSD みたくて、
あんまり言いたくは、無いが、
あまりに自分にぴったりだった。
時計のカチカチ音は、もとより、光、匂い、温度差
全部駄目。
でも、誰もがそこそこ、そんなもんなんだろうって、
思ってた。
でも、いつも感じる違和感は、何なんだろうって。
そしたら、答えが不意に見つかった。
何気に放った他人の言葉が、いつまでも忘れられない。
誰もが、そこは、空気読もうよというところで、
本心しか語れなくて、
空気を凍らせる。
たいがいの事を
こんなもんや。って思えない。
何でも引きずる。
ずるずるーーー
でも、それがわかったから、
しょうがないんだなあ〜って思える。
本来、楽しいはずの事を単純に楽しめない。
皮肉れもの、天邪鬼、、、そんな言葉を自分に当てはめて、
自分を、追い詰める。
うんうん、しょうがないんだ。
修学旅行の前の日にふっと行くのが嫌になったり、
結婚式の前の日に逃げ出したくなったり、
全部、考えすぎる繊細さ故だ。
🐤は、🐤のままでも、いーーんだよー。