社交ダンスをして、そこそこたつ。

はじめたきっかけは、

男性がリードをすれば、踊れると聞いたから。

楽ちんやんって、思った。

最近、自分で踊れと、言われる。

プラス、個人の意識を持つ。

お互いの部屋は、別々にある。

 

🐤は、かまわず、ずかずかお部屋に、いれてもらおうとすると、

追い出される。

ぶーーー

ケチ、意地悪。と、内心毒付く。

とうとう、手繋ぎ拒否られる。

 

手を合わせただけで踊る。

 

きちんと自分で音とる。

男性に合わせない。

 

自分で踊る個々で踊る。

 

自分で踊ると言う事と、勝手に踊るって事の差がわからなかった。

でも、寝ながら考えてたら、

ちょっと、わかった。

勝手に踊るっていううのは、勝手に一人で動く事。

いくら、インナーだなんだと意識しようと駄目。

 

相手に自分の動きを伝えようとする事。

それをし続ける事が大事。

かな?