これからがんばりまーす。
智笑(ちえみ)
poco doll23.5
我が家期待のニューフェース。
5年ぶりにドール復活しよう。と思ったけど、増えに増えた大きい人達で、
家の中がごった返していたので、丁度良いサイズの子は居ないかな、
と、思ってハンドメイドサイトをウロウロしていたら、出会いました。
ゆか狸。工房様に色々と足のサイズを変えて頂いたりしました。
ので、是非靴を履かせたいのですが、今はどんな靴が良いかなぁと模索中。
本当にドールを制作してる方に直接質問をしたりは、あんまりしたことがなかったのですが、
素敵な出会いを頂きました。
サイズはリカちゃんサイズ。
ブライスの服も着られます。
この子をお迎え居したことによって、リカちゃん、ブライスの事も少しは詳しくなったかな。
元々私が初めて迎えたのはリカちゃんでした。
私が3才くらいで母が東京で買ってきたと、何度も教えられた特別なリカちゃん(母曰く)は、
シティポップリカちゃんだったと思われる。
シティだから東京なのか、母は東京でしか売ってないから特別だと言っていた。
なので、リカちゃんサイズは一番私にとって馴染みがある大きさ、です。
そしてその子はおかっぱでした。私があまり長い髪は面倒臭い(失礼)と思って、
気付くとみんなロングじゃなくなってしまうのは、ドールの最初がおかっぱだったからかもしれません。
名前の由来は、好きな劇団の好きな女優さんから取りました。
ちえさんって言うとっても可愛くて綺麗な女優さんが居るんですが、
名前だけ頂きました。
うちの子があんなに可愛らしく綺麗になれるわけが無いけど、
この子ならできるかもとちょっと期待しています。
私のドール達は、好きな芸能人や、アニメキャラの名前を少し変えてあったりします。
この子は絶対に私好みになると思っていました(確信)
国も販売元も違うドールズが、うちに来ると似た雰囲気になってしまう気がするのは何でかしら。
到着日の様子。
百均のエリーちゃん服も入ります。
上のボレロはリカちゃん服です。