2012年7月13日(金)くも

暑い日が続いていますぅぅあつい。

今日は彩雲館の駐車場が混雑していましたね汗

新メンバーハルくんが来るのに・・・

遅刻してしまった私です汗

不安にさせてしまって、すみませんでした泣く

今月のひよこさんは保育参加月ですひよこ
ひよこグループ~もっくんママより~
はじめましてハル君おはよ~ぴよ
ひよこグループ~もっくんママより~
Kちゃんおはよぉ~ぴよ
ひよこグループ~もっくんママより~
みなさんおはよぉ~ぴよ

朝の挨拶・お名前呼び・手遊び歌などなどsei

その後の保育内容は“シャボン玉遊び”シャボン桃色

はじめはね・・・シャボン玉遊びってシャボン玉

もっくん達はどうするのかな~??

     なんて少し思っていたのですが汗

先生が作ったのを見て・・・

へぇ~なるほどねぇ~あげ

こんな感じなら遊べるねぇにっこり

シャボン玉で遊ぶ紙コップに絵を描いたり♪☆

シールぺタぺタしたり♪☆

早速みんなで作りましたぁあげ
ひよこグループ~もっくんママより~
シールって素晴らしいですよね・・・♪☆

もっくんもぺたぺた出来る遊びの一つですsei

自由にならない指でも・・・汗

   ママがシールを指に付けてくれると・・・

貼りたいところにぺタって貼れるんだぁあげ

マジックペンもママが持たせてくれて・・・

一緒に絵を描くんだよにっこり

自由にならないけれど・・・こんな風にするとね・・・

もっくん自身が描いてるような気分になれるねあげ
ひよこグループ~もっくんママより~
ハル君も今日はいつもと違うって感じたね♪
ひよこグループ~もっくんママより~

ハル君ママハル君の楽しいことを探して・・・

ハル君ママも一緒に過ごせる場所に来たんだよぉひよこ

ここに来るのにはやっぱりママがお外へ出ようと思い・・・

障がいを抱えるママ達と交流したいキラキラ

我が子にお友達を作ってあげたいキラキラ

そんな思いで動かないと何も始まりませんにっこり

初めての場所に一緒に来てドキドキだけれど・・・

そのドキドキが素敵な出逢いを作っていくのですよねひよこ
ひよこグループ~もっくんママより~
先生がガーゼを当てた紙コップでぇ♪☆

その紙コップに挿したストローを・・・

ぷーって吹くとぉぉぉあげ
ひよこグループ~もっくんママより~
こんな風にシャボン玉の泡がモコモコ盛り上がるぷsei
ひよこグループ~もっくんママより~
私もやってみようかなぁ~って楽しい声が・・・

いっぱい出ていたねっうれちい~
ひよこグループ~もっくんママより~
ママがやってるところを見て大興奮中りゅうちゃんうれちい~
ひよこグループ~もっくんママより~
もっくんもやってみるぞぉ~って・・・汗

ぷーって難しいから先生が手伝ってくれたけどあはは笑

もっくん変顔だよーーーーハズカシィshokoponテレっ
ひよこグループ~もっくんママより~
モコモコ泡のシャボン玉を触ってみたりしたよシャボン桃色

この後はシーツブランコしてぇ♪☆
ひよこグループ~もっくんママより~
絵本の読み聞かせ~♪
ひよこグループ~もっくんママより~
ハル君は先生に抱かれて特等席sei

みんなそれぞれに感じる範囲が違いますひよこ

さすが療育施設のK先生ですにっこり

ハル君にはより近くが良いのだと判断されて・・・

ママの腕の中にいたハル君を連れて行きましたsei

最後は先生とお友達にさよならの挨拶して・・・

今月のひよこさんの活動は終わりましたひよこ

お昼になるので行ける人はランチへ行きますよぉあげ

今月はりゅうちゃんでのランチになりましたうれちい~

お喋りに夢中になり過ぎて・・・

気付いたら帰る時間になってしまい汗

ご迷惑なこともあったと思います汗

また遊びに行かせてねぇsei


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ひよこグループに参加したいなぁ~♪☆

障がい児を抱えるママと一緒に通える方なら♪☆

どなたでも参加できますよぉひよこ

もっくんママにメッセージ下さいねんひよこ

よろしくお願いしますぴよぺこり

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇