えりなのリフレッシュトーク
今日のトークのテーマは
適度に給水をする
というテーマでお送りたいと思います
今日の給水の言葉は
まあ箱根駅伝の影響でしょうか
もちろん
駅伝というハードなレースをされる方
スポーツする方も
適度な水分っていうことは
大切になるんですけれども
それは運動に限ったことではなくて
実は人生においての
ライフサイクルについても
潤いと言うか
水という要素を
頻繁に入れていったりとか
定期的に入れて行ったりとか
そういったこと
必要になってくると思います
もちろん
水を飲む休憩は大切ですし
水と一緒にミネラル
天日塩を取って欲しいなぁ
なんてこともあるんですけれども
人生においての水っていうと
何かというと
自分が今一番心地よいことが
今一つの答えになるかなと思います
なので
例えばティータイムで
もちろんゆっくりして
喫茶店で飲むっていうことも大切ですし
あとは自分がこう食べたいなーとか
気になるなぁっていうことにね
触れていくことも大切だと思います
あとは
もう自分がやっぱり
あのじっとしてないで
じっとしてないという
言い方も変なんですけど
寝ることも大切です
寝ることも大切なんですけれども
その先には
どうなりたいかっていうのを
考えて
ちゃんとどうなるためには
何とかこういうのが必要かなって
いうことを考えながら
そういった面でもやっぱ給水していく
自分に水をあげていくってことも
大切かなと思います
じゃあ
どういったことが大切かなって言うのは
また次のトークでお話ししたいと思います
それでは
次回のトークでお会いできるのを楽しみにしています