夏の思ひ出☆段ボールマスターへの道!スタート(^O^) | ELINA公式ブログ〜女性の心の解放こそ幸せの鍵〜

ELINA公式ブログ〜女性の心の解放こそ幸せの鍵〜

よもぎ蒸しセラピストでもあり
アダム徳永認定講師でもある
ELINAによる公式ブログ

女性の心の解放と
体をゆるめることは
豊かな人生のステップアップに繋がります。

性の知識やセルフケアの実践
ライフスタイルの見直しで
もっと好きな自分になります。

だ~~いぶまえ、に書いていた段ボールなブログ。


まだちょいちょい書いてなかったと思い、追加にこ




~以前から?のあらすじ~

防災キャンプというイベント。
防災について学んだり、実際に段ボールを体育館で組み立て寝泊まりをする、実践的な一泊二日わくたまくん



段ボールハウスを作りたい!寝泊まりしたいー!!


といったのは、もちろん長男くん。
私ではありませんタラリ


ある日、イベントのチラシをもってきて

「これやりたい!

と何日も揺らがない。




根負けして、今年の夏は涼しいから、体育館でも寝れるかな~ひよざえもん がーん
と、消極的な気持ちで参加を決めるえへへ…

お友達のママさんが一緒なのも心強いおや



当日は日中は色々なイベントがあって、よかったけれど、

やっぱり、これ→きたよ~!きたよ~!段ボール!!



段ボールハウス製作時間になると、子供たちの目がキラキラきらきら!!きらきら!!
毎年参加されている他の親御さん、特にパパさんは目がギラギラえ゛!(笑)



合図と同時に、一斉に適したと思う段ボールを取りにいくのですRunning




我が家は子供がやりたいアゲアゲ、といったので子供にお任せ。



・・・その結果・・・

わりと小さめな段ボールがいっぱいだよしろめ


これじゃー大きいのは作りづらい~~汗


まぁ、でも子供がやりたいようにやらせてみよう。
と、サポートにまわりながら出来上がった一夜城ならぬ・一夜段ボールハウスやじるしやじるし




ジャーーーーーンパーティ





こだわりは、左下の段ボールそのまま利用のトンネルの入口上げ上げ


これは子供たちに大好評でした(笑)



落書きしたり、窓を作ったりにゃ



いつのまにか大人もワクワクしながら作っていましたキャハハ



反省点は、

みどり玉段ボールが均一ではなく小さめが多かったので、ちまちましているタラリ

みどり玉子供に任せていたので、無計画なハウスになった(狭い&高さがない)



作ったあとは、もちろん寝ましたよ~こっこ
狭いので寝返りができないのがツライてんてん



でも、良い経験になりましたキラキラ




子供曰く・・・

「また、やりたーーいやじるしやじるし






・・・う~ん、どうでしょう・・・(笑)