急に書く気になったので(笑) | きょぉこのブログ

きょぉこのブログ

なんだかんだとごっちゃ混ぜblogです。

レイキティーチャー
神社仏閣ソムリエ協会認定講師
カバラ数秘術
心と魂を癒すヒーリングアート
和ハーブスキンケア
他、手作り大好き♡

こんばんは。


またまたすっかりご無沙汰しております。
ご来訪ありがとうございます。┏○ペコ


突然、書く気になったのはなんだろう。。(笑)
あるものを作ってたんですが、手を止めてブログを投稿してます。爆笑



8月。。戸隠五社まわり。神社お願い
惜しくもアニキと1日遅れでしたー。チュー
奥社・九頭龍社、中社・宣澄社・五斎神社、火之御子社、宝光社と山を降りるかんじで参拝しました。
途中で鏡池にも寄りました。
Instagramに載せたのですが、奥社参道辺りで終わってたかも。滝汗

下差し中社の大鳥居はこんな感じに解体されて。。
どれだけの人々がこの大鳥居をくぐったことでしょう。
お疲れ様でした。ありがとうございました。お願い



中社ではこの日 例大祭で。
ちょうどこれから参拝の時に大神楽がっキラキラ
いやぁ…泣けました。
鳴き声が出そうになり焦りました。アセアセ





火之御子社の、、なのもお近くでしっかり撮らせていただき、、

キョロキョロ「ねぇねぇ、、この石…に見える?」

真顔「んー。。見えない。」

なぁんて話しながらじーっくり眺めてしまいました。アセアセ

前から横からカメラ!

や。アップしませんから~爆笑安心してください。

かわりに(かわりになんか~いっ!)
夫婦杉を1周した時に撮った動画を





尺取虫が頑張ってたの。目 可愛かった~おねがい





で、、奥社の参道やお社やパワスポの写真はもう既にご存知でしょうから


色々端折って…







あっ!

奥社に向かう参道の途中に、飯縄大明神様がいらっしゃいます。
参道左側を意識して歩いてくださいませ。




下差し1口食べたあとで撮り忘れに気がつき…(笑)
奥社入口にあるお店で、くまざさソフトクリームチョキ



あとは、授かったもの。お願い


下差し中社にいらっしゃいます。
地元の方しかあまり参拝されないのかな…
とっても喜んでくださいました。
暫し居たかった場所でした。
御朱印は戸隠観光情報センターでいただけます。
お時間ありましたら是非。


下差し奥社では御籤とやっぱりこの御朱印帳ハート

御朱印帳は予め御朱印を書いてあるものと、まっさらの御朱印帳がありました。
私は書き置きの御朱印をお願いしました。
なのでこの御朱印帳はまっさらのです。
いまの御朱印帳がおわったらこちらへ続きます。



下差し開運龍水晶守 と 絵馬
開運龍水晶守は奥社と中社にあるようですが、デザインがちょっと違うようです。
こちらは奥社のです。




五社まわり、最後の社務所でそれをお伝えすると、記念に栞をいただけました。

写真でかっアセアセ


もうすぐ戸隠オフ会ですね。おねがい
気をつけて楽しい1泊2日をお過ごしくださいませ。



8/23は橋爪大輔さんの東京初Liveへ笑い泣きピンクハート
Liveは午後だったので午前中に自由が丘の熊野神社と奥澤神社を参拝しました。
こちらはまた次回のブログで。。



愛と光を送りまーす。ハートラブラブキラキラ乙女のトキメキ

ありがとうございました。┏○ペコ