愛用しているオーサワの三年番茶や味噌、醤油を売っているお店を仙台でさがして、いってみたのが「エコロジーショップenergy」。

オーサワの商品はもちろん、無農薬の野菜や天然酵母のパンもありました。

 

野菜は、東京の有機野菜とくらべたらべらぼうに安い!

ものによっては一般の八百屋さんより安いものも。

鮮度もいいし、なによりおいしい。

 

ここと、わりあい近くの「ヘルシーハット」で、我が家定番の調味料やごはんの素材がかなりそろうので重宝しています。

生協もやまやもすぐ近くだし、わたしにとっての便利地帯です。

 

 

 

昨日買い物にいったら、菊芋をいただきました。

一日はやいクリスマスプレゼント?

ありがとうございます。

 
ひよこDiary-SN3D0090.jpg

 

さっそく、店長さんおすすめの調理法――スライスして揚げて青海苔をふって食べてみました。

健康食品というイメージが強くて、クセが強いのかなと敬遠していて、いままで食べたことがなかったのですが、ぜんぜんそんなことがなく。

調理前にインターネットでみた「あくが強いから気をつけろ」「水にさらせ」「水にさらすな」などの諸説にびびっていたのですが、おいしく食べられたので拍子抜けしました。

とりわけオットはよろこんでばくばく食べていたしね。

あと半分は、きんぴらにしてみようかな。

 

この日は、菊芋を揚げたついでにワカサギを唐揚げにして、energyで買ったアスパラ菜のおひたしと、大根サラダ、豆腐と椎茸のお味噌汁、胚芽米で晩御飯。

いままでアスパラ菜は、ちょっと苦味があって硬いもんだと思っていたら、energyさんのはやわらかくてあまかったので、びっくりでした。

 

 

 

エコロジーショップenergy(エナジー)

仙台市宮城野区宮城野1-1-23

℡ 022-296-1337

  

 

 

クォンタムタッチ、レイキ、音叉セラピーの【虹色音叉】は、こちらです。