息子、初めて風邪を
ひきましたカゼDASH!

夜寝ている時に咳き込んで
何度も起きてしまってあせる

熱は37.4と平熱より
少し高め

とりあえず咳が可哀想ぐすん

最近水や麦茶を
ごくごく何口か飲んだ後
飲み込まず口からたら〜と出すのが
ブームで…叫び爆弾

フォロミでは絶対やらないんだけど…笑

咳して起きるたびに
フォロミ飲ませるのも…
って思ったので
夏頃に水も麦茶も拒否だった
息子の水分補給用に
買ってあったベビー用の
粉末タイプのポカリがあったので
湯冷ましで溶かして飲ませました!!

いつ体調崩すかわからないから
ストックあってよかったニコ星

ポカリだとやっぱり美味しいからか
口から出さず最後まで
飲みました笑い泣きあせる

熱は37.4よりあがらずキラキラ
年末年始で病院がしまるまえに
受診バイキンくん!!

どうやら鼻水が入り込んで
咳き込んでるみたいゲホゲホ汗

起きている時は鼻水が
自然と胃にすとんと落ちていくから
咳き込みにくいけど
寝ている時は胃に落ちず喉で
止まってむせてしまっているそうあせる

確かに日中はほとんど
咳しないなーって思ってたひらめき電球

とにかく鼻水吸引器で
こまめに鼻水吸ってあげてね
ってことでしたショック!!

咳止めと鼻水止める粉薬貰って
飲ませたらその日の夜から
咳で起きる事はなくなったえーんキラキラ

酷くなる前に病院行っといて
よかった…!!

でもまだくしゃみすると
鼻水がでてくるから
メルシーポットで頑張ろうグーハッ

粉薬はイチゴミルクみたいな
匂いでいちごいちごいちご
水で練り込んでスプーンで
あげたら嫌がらず飲んでくれています


さて今更ですが
生後11ヶ月〜12ヶ月までに
できるようになった事と
1歳までの記録を忘れないように
書いておこうと思いますお願いキラキラ

毎月恒例の月齢フォトは
11ヶ月が最後で1歳の誕生日は
月齢カードを使わず撮影したので
いいやと思っていたのですが

せっかく〝12〟のカードもあるので
撮りたいなって思い始めて…
もう1歳になって半月
経ってしまっていますが
撮らずに後悔するよりは!!と思い
イヴの日にトナカイに
なったのでそのついでにトナカイクリスマスベル


寝っ転がるとトナカイって
わからなかったので
スタンプでトナカイグリーンハートハート

座ったバージョンもルンルン

そして全部の月齢フォトを
A4サイズの1枚にまとめて写真印刷
してきましたラブキラキラ

スタンプで隠しすぎて
どれが印刷されてるスタンプかとか
わかりづらいですが…笑

毎月頑張ってよかった笑い泣きイエローハート
可愛いフレーム探してみよう🌿.*



ここからはざっと
おおまかに1歳までにできたことを
いつか見返した時に自分が
すぐわかるように記録がてら
メモしておこうと思いますおねがいピンクハート


1歳までにできた事まとめ

★2m19d★ハンドリガード
左手みっけ♫1週間後右手みっけ♫

★3m12d★背ばい

★3m19d★初めておもちゃを持ち上げる

★4m3d★首すわる
うつ伏せから顔あげ成功

★4m5d★昼夜セルフねんねできるように!

★4m9d★寝返り成功

★5m1d★離乳食開始

★5m26d★ストロー飲み成功

★6m9d★ズリバイできるように!

★6m10d★ファーストカット

★6m11d★うつ伏せからゴリラ座り成功

★6m16d★二回食スタート

★7m12d★うつ伏せからお座り成功

★7m27d★長くハイハイできるように!

★8m5d★つかまり立ち

★8m12d★こんにち歯

★8m25d★3回食スタート

★9m22d★両手離してたっち

★10m◯d★支えなしで長い間たっち
しゃがんだ状態からたっち成功

★10m25d★初めて喋った!!
はじめての言葉はパパ

そして

生後11ヶ月振り返り

★11m8d
ミルク卒業桜
11m9d
フォロミに移行▶︎▷▶︎

★11m11d
はじめての一歩星

★11m13d
2回目のヘアカット美容院

★11m23d
はじめてママと言えた日お願いキラキラ
&
10歩あるけた日ルンルン

本当に1歳までに
色んな事ができるようになったな❤︎

でも1歳になった途端
ママって言わなくなってしまい
毎日何度も言ってたパパも
ほとんど言わなくて
タイタイタイしか喋らなくなって
しまいましたぐすん汗

後はわりと1歳までにできる子が
多い仕草
手をパチパチや指差し
まんまと言う
バイバイするなどは
全くできませんえーんパーあせる

1歳半健診の時までに
できるようになるといいな✦ ⋆ 

最近同じ月齢の子が積み木を
つめるようになってる子が多く
息子の前でお手本をみせてみるのですが
破壊されて終わります笑い泣き

まだ息子には
真似をするっていうのが
できないみたいです笑い泣きあせる

でも1歳になり歩くのも上手になって
ずーっとずーっと
家中歩き回ってて息子は
楽しそうでなによりデレデレピンクハートイエローハート

お外で思いっきり
遊べるようにシンプルなプレイウェアも
購入したので風邪が治ったら
また公園で靴履いて
歩く練習しようと思いますキラキラ
もう寒くて私が無理かな…笑


撥水加工で砂遊びや水遊びなど
色々活躍しそう❤︎ˊ˗
今の時期だとアウターの上からも
着させることができるから
まだ公園ではいはいする息子には
ピッタリ★!
ウェッティーとかで簡単に砂も
落とせるし涼しくなったら
半袖とプレイウェアだけでも可愛い❤︎ˊ˗
コンパクトに収納できて便利◎
なにより公園で遊んで汚れたら
すぐ脱がせられるから良さそう★!


さてさて長くなりましたが
たぶんこれが年内最後の更新と
なるので…

今年はコロナで決して
良い年ではなかったけど

中々出歩けない中
初めての子育てで不安も沢山あったけど
ブログを通してみなさんに
出会えて本当に良かったです☺︎

本厄で厄払いも行けなかったので
かなり不安でしたが
なんとか乗り越えられました❤︎ˊ˗

まだまだ不安な世の中ですが
来年は少しでも皆さんがHappyに
過ごせる年になりますように❤︎ˊ˗

来年もどうぞ
宜しくお願い致します☺︎




最後に朝ごはんできるまで
我慢できずバナナを
つまみ食いしにくる息子でお別れ笑い泣きイエローハート
何故か一口食べては
いなくなり食べ終わるとまた
食べにくるスタイル❤︎ˊ˗笑

行儀悪くてすみません笑い泣きお願い

でわ良いお年を門松花火




オススメアイテム✩ ✩ ✩