先日卵黄デビューして
湿疹がでてから
慎重に進めているのですが
卵黄耳かき2で
ポツポツができた息子
でも豆腐も同じ日にあげて
しまったので
やはり大豆に反応して
豆腐が原因かもと思い
それぞれ別日に再び豆腐と
卵黄耳かき3あげてみました
するとやはり豆腐を
あげた数時間後に口周りに
ポツポツが…
前回よだれかぶれと言われたので
豆腐が口から溢れないよう
気をつけましたが…泣
もうこれで5回目くらいなので
確実に豆腐に反応して
ポツポツがでてると思います
そして卵黄耳かき3
あげた日は何も反応せず
二日後に
卵黄小さじ1/4あげても
大丈夫でした

小さじ1/4ってかなり少量な
イメージでしたが
耳かき3から小さじ1/4って
かなり多く感じました

卵アレルギーを疑ったけど
今の所大丈夫そうです✶.•*
色々調べてみると
大豆アレルギーじゃなくても
豆腐で湿疹がでてしまう子も
いるみたいで

まだアレルギー検査
してないので
大豆アレルギーかも
しれませんが…。
とりあえず来週少量で
きなこ*豆乳をそれぞれ
食べさせてみよ

最近顔に発疹?湿疹?が
大量にでるように
なってしまって…。。
離乳食でいろんな食材
食べさせているから
アレルギーなのかただの
発疹なのかわからず…

でもいつも新しい食材は
午前中にあげていて
発疹がでるのが夕方以降
夕寝から起きると
でることが増えてきて…
最近首回りや脇下
膝裏や足首にも汗疹が
で始めてきたので皮膚科に
行ってきました
顔の発疹は薬塗れば
1週間くらいで治るよと言われ
ロコイド処方されました

蕁麻疹ではなく
顔によくできる発疹とのこと

汗疹に塗るようの薬は
ロコイドより少し強めの
リンデロン処方されました

塗って1日でかなりキレイに
なってきたので
良かった〜

今日は顔の発疹は
でませんでした

赤ちゃんは3歳までの保湿で
将来の肌が決まるとも
言われているみたいなので
しっかりケアして
あげないとですね

そういえば気付いた時から
後頭部の首にさしかかる
付近に赤いカブれみたいな
カサカサしたのがあり
1円玉よりは小さいかな?
産まれた時からなのか
ちょっとわかりませんがずっと
消えなくて予防接種行く度に
診てもらおうと思って
いたのに毎回忘れてて



皮膚科でやっと聞くことが
でき診てもらったのですが
聞き慣れない名前だったので
覚えられませんでしたが←
血管がどうたらこうたらで
これはずっと消えないそう


髪の毛でみえないから
気にすることないよ〜と
言われて
まぁ確かに坊主にしなければ
見えないし
何も問題ないなら…

とりあえず肌トラブル…
落ち着くといいな〜


