何もかも三日坊主の私が
お散歩続いてます
笑
昨日は雨&雪で
行けなかったので
今日は少し長めにお散歩
途中お花屋さんに
寄ってお花を購入したら
赤ちゃん可愛いねって
息子にお花くれました
優しい方に出会うと
ほっこりしますね


****
結構前にベビー用品で
購入してよかったものを書く
って言ってたのに
全然書けてなかった

少しずつ書いていきますね
まず一番お値段が高かった
ハイローチェア(電動)
ハイローチェアは
買うか買わないか本当に
悩みました
手動か自動かでも悩んだし
色々調べてみると
高かったのにうちのこは
ギャン泣きで意味なかったとか
逆にうちの子は
ぐっすり寝て助かってるとか
感想が半々すぎて
値段も高いしどうしようかなー
って思ったのですが
一か八かで買いました
使ってみての感想は
70%買って良かったと
思えます
残りの30%はレンタルでも
よかったかな?
という気持ちです
新生児の1ヶ月間は
一番使いました
今生後3ヶ月ですが
息子はベビーベッドで全く
寝ません

でもこのハイローチェアだと
寝ます

なので日中はリビングで
夜は寝室に移動して
使ってます
コロコロ動かして移動
できるので楽です
新生児の頃は付属の
ダッコシートが
体にフィットしてて
落ち着いて寝れたのかなーって
思います
でも息子は少し大きいので
生後1ヶ月からキツく
なってきて嫌がるように…
なのでダッコシートをとって
使ってるのですが
あまり寝なくなってしまい
使用率も減りました


この時レンタルにすれば
よかったかなーって
思いました
でも最近車に乗ると振動で
寝てしまう事が多く
やっぱり揺れがあると
寝るのかな?と思い
いつも抱っこ紐や抱っこで
寝かしつけして
置くとバレて泣くのですが
ハイローチェアを
揺らした状態で抱っこ紐から
おろして寝かせると
そのまま起きず寝るんです

揺れてるから
置かれたって
気づかないのかな
笑
ベビーカーでの散歩でも
すぐ寝ちゃうし
やっぱりベビーベッドより
揺れがあるハイローチェアの方が
我が子はいいみたいです

しかも自動なので
そのまま揺らしておけば
私は離れる事もできるし
最近またかなり頼りにしてます
(15分後勝手に揺れが止まります)
あとスリープシェルも
かなり役に立ち日中の明るい時間も
顔の所だけ暗くできるので
息子もスヤスヤ
寝れるのかなって思います
イスとしても使えるので
離乳食始まったら
イスとして使いたいけど
こぼされると洗うの大変みたいだから
どうだろうな〜

イスとしてもちゃんと
使うなら長く使えるから
この値段でも買ってよかった!
って思うけど
もし1年も使わなかったら
物も大きいしレンタルで
よかったかなって思います

ベビーベッドは友人に
借りてる物なので
実際使わなくてもいいかな
って気持ちです
今はもう荷物置きになってます…笑
本当に赤ちゃんによって
違うから
大きい物や値段のする物は
レンタルの方が
いいのかな…?と思います

さて明日はお宮参り

コロナで悩んだけど…
気をつけながら行ってきます

