もうすぐ生後3ヶ月に
なりますが
一日の過ごし方が
定着してきております


お風呂の時間から
書きますね
笑
笑21時〜22時 お風呂

パパの帰りに合わせると
ちょっと遅すぎますが
この時間になってしまいます
事前に帰りが遅い事が
わかってれば私が一人で
19時頃入れることも
お風呂でてミルク🍼
180ml飲んでます

最近はお風呂でて
ミルク飲むとすぐ寝ます

短くて4時間
長くて8時間寝てくれます
3時〜6時 ミルク🍼
4時間しか空いてなければ160ml
5時間以上空いてたら180ml
この時のミルク後も
飲み終わってゲップしたら
あやすことなくすぐ寝ます

9時〜11時 ミルク🍼
ここでだいたい息子の
一日がstartしますが
この後すぐ寝ちゃう時もあり
その時は14時頃活動開始です
笑
ミルクの後寝なければ
30分くらいゴロゴロして
一緒に手や足動かして遊ぶ
この時放置してても
一人で手をくわえてたり
両手両足バタバタして
遊んでます

飽きてくると泣き始めるので
そのタイミングで
メリーのある場所に移動
メリーはずっとベビーベッドに
つけていて
ベビーベッドで寝ない子なので
使う事がなかったのですが
4日前くらいに床に置いたら
もう大興奮

最近はっきり目で追うように
なってきたので
クルクル回るメリーに
興味深々で
なんと毎回1時間も一人で
遊んでくれてます
笑
アウーって声を出したり
ニコニコ笑ってたり
手足のバタバタが
はんぱないです

特にティガーがお気に入り
笑
もっと早くメリー
活用してればよかった…笑
1時間程遊ぶと
眠くなってきて泣くので
抱っこして1時間くらいお昼寝
14時〜16時 ミルク🍼
この後も起きてる事が多いので
一緒に遊んだり
メリーで遊んでもらってる間
夕飯作ってます

メリー出す前まで
抱っこ紐で抱っこしながら
夕飯作って
食べる時も抱っこしたまま
だったけど
メリーのおかげでゆっくり
ご飯を作れて食べれる
泣
そしてお風呂の時間
って感じです

もうすぐ生後3ヶ月
3ヶ月〜ネントレを始める人が
多くてびっくり

我が家はどうしようかな…と
悩み中です
大きくなるにつれて
起きてる時間も少しずつ
増やさなきゃですよね

とりあえず様子見ながら
息子のペースに合わせて
頑張っていこうかな

****
そろそろ洋服も
60ではなく70にして春服
買おうかな〜って思って
試しにお下がりでもらった70の服
着せてみたら
わりともうピッタリじゃん
笑
70サイズすぐ
サイズアウトしそうだな〜

楽天ルーム
購入品載せてます




